ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆8 1 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/28(土) 21:11:56.55 ID:9MmfqiNO  前スレ ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆7  過去スレ ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆6 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1286644711/ ABC◆3大軽スポーツAZ-1・ビート・カプチーノ◆5スレ目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1257916020/ ABC◆3大軽スポーツAZ-1・ビート・カプチーノ◆4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1249181202/ ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆6 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1286644711/ ABC◆3大軽スポーツAZ-1・ビート・カプチーノ◆3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1238221709/ ABC◆3大軽スポーツAZ-1・ビート・カプチ・2◆ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1231330949/ ◆3大軽スポーツ!ビート・カプチ・AZ-1スレ◆ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1192338324/ 次スレは>>980を踏んだ方が、宣言して立てて下さい!! 2 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/28(土) 21:18:28.07 ID:9MmfqiNO No7のURLが抜けていました。 失礼しました・・・ ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆7 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1308754434/ 3 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/28(土) 21:22:05.34 ID:+i8idafn スレ立て乙 4 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/29(日) 21:09:08.98 ID:Xcv2hj50 ? 5 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/30(月) 18:17:34.72 ID:0L+cDPZq おーい(笑) 6 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/30(月) 18:21:23.80 ID:CJrYj4ok 全部 ふっとんじゃったのねW 7 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/30(月) 18:22:26.24 ID:0L+cDPZq (笑) 8 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/30(月) 18:26:56.04 ID:0L+cDPZq 今日もボロC は快調! 9 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/30(月) 18:32:44.87 ID:eaqT5M/i format c:が効いたなw 10 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/30(月) 18:36:42.91 ID:0L+cDPZq ボロC にバーフェン装着して マッドblackにする計画中 11 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/30(月) 21:19:17.81 ID:nyHjUQI+ >>10 マットブラックじゃね 12 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/30(月) 22:16:35.29 ID:0L+cDPZq あら、訂正(笑) マットblackだったら鉄板貼ってもよろしいかも 威圧的で 13 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/31(火) 12:23:28.92 ID:b2B1I35a マットブラックって、ワックス出来ないんぢゃ無ぇか? 14 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/31(火) 13:15:09.61 ID:eLebRqX0 ワックスは無理(笑) 15 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/31(火) 13:44:31.69 ID:b2B1I35a って事は晴れの日限定な車って事か。 無理だー。w 16 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/01/31(火) 13:47:02.26 ID:eLebRqX0 水洗いだけでおkでしょ 17 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/01(水) 14:43:19.50 ID:sBuI0sBk Cは曲面が美しいのでもったいない気がする Bが似合いそうだな 18 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/01(水) 20:56:58.97 ID:pCEB6IWi マットblackは自家塗装しようかと。。。 B は似合うかもね 19 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/01(水) 21:11:04.56 ID:HFGTxDyC マットブラックはZを彷彿とさせるな 渋いと思うけど、オレには無理だ。 20 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/02(木) 08:49:10.64 ID:4AZ2C5ZQ 小さい車は明るい色がいいと思うぞな というか、Cを明るい色に塗りたい。 一桁万円で無理? 21 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/02(木) 11:25:07.72 ID:xJu/vBu1 仕上がりによる 22 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/02(木) 11:45:20.51 ID:8fp5/1iL つ タミヤのクラッカー 23 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/02(木) 11:53:24.37 ID:WzwxkI5M AZ-1の場合、ツートンカラーの片側(赤or青)だけの塗り替えなら8万と言われた 24 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/02(木) 13:42:07.59 ID:yJ8peAOp ABCは追突率高いから目立つ色にしたほうが良いよ 25 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/02(木) 16:23:40.55 ID:0vVUHULB Cはソリッドカラーは似合わない気がする。 AとBはメタリックカラーが似合わない気がする。 26 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/02(木) 22:01:39.05 ID:FzTvBupO C にマットは合わないかなぁ… 27 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/02(木) 22:19:18.67 ID:FzTvBupO RX - 8の塗料(ホワイト)が余ってるから安く 譲って貰うことにした 下地が問題だ… 28 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/03(金) 10:23:02.07 ID:PA2PV5qJ 自分で塗るんか。小さいけど大変そう 29 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/03(金) 12:32:55.32 ID:XgNeyWCF Aだと分解して塗れそうだね 30 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/03(金) 23:29:18.93 ID:29iTzuRV Aは各部位ごとに塗装出来るからイイよな Cはマスキング大変… 31 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/03(金) 23:37:32.44 ID:29iTzuRV ついでにハコスカ用の牽引フック加工して着けた 32 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/04(土) 00:07:32.31 ID:83ARI5sS 牽引したら千切れる 33 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/04(土) 01:21:30.29 ID:Anh+4MRS 穴開けてボルト二点で止めた 千切れる可能性はある(笑) 次はF バンパーに小細工しようかと模索中 34 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/04(土) 11:05:40.92 ID:Anh+4MRS C のF バンパー両サイドにファイバーでエラ成形を模索中 35 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/06(月) 12:40:44.07 ID:5AtIVYbN オープンで走りたくなってきたな@C糊 Bとかコペンは楽で良いなー 36 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/06(月) 20:54:25.75 ID:9hwBGL8J この季節は気持ち良いのは クローズド乗りには理解出来ないだろうな 何時も冷ややかな目で見られている。w 37 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/06(月) 22:42:16.74 ID:zanu3LQ9 A もロータスエリーゼみたいにタルガ残してオープンにしたら渋いだろうな 諭吉が飛ぶけど 38 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 02:23:00.50 ID:WOWxw7tT ドアどーすんだよ 39 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 06:03:02.60 ID:0TB3SrAn ドアの処理で金がかかるって話では 40 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/07(火) 08:35:00.30 ID:zoKBdTVG ダァ 41 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 11:55:52.85 ID:4pIBeQGU 晴天仕様でドアは無し(笑) 42 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 12:03:32.84 ID:/Hrn0Tud super sevenみたいに、取り外し式。w 43 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 12:08:43.62 ID:4pIBeQGU なるほど ジムニーみたいに幌じゃ変か(笑) 44 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 12:20:42.46 ID:/Hrn0Tud 昔のバモスみたいない、バーでも面白いかも。w 無責任発言だな......... 45 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 14:19:28.28 ID:zwwAlPQN かつてM2 1015には窓がビニールの M2 1015Bというのが開発されていた 46 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 15:16:46.50 ID:trS42S65 普通にドア外すだけでタルガ風カートになってかなり楽しそうに見えるけど これで走ったらポリさんに呼び止められるよなぁ フェンダーミラーにすればなんとか…いや無理かなやっぱ 47 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 19:09:43.25 ID:5P4bcPOy コーナー攻めたら助手席の人が居なくなってたとか 48 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 20:53:07.41 ID:Yefqc5IE キャノピー風?に、後ろへスライドドア化だなw急停車でガラガラーピッシャ♪ 49 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 21:09:58.50 ID:0TB3SrAn しかし実際にフェンダーミラー付けてドア外した場合、具体的にはどういう違反になるのだろう? 50 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 21:25:01.41 ID:pQOOa87s 整備不良? 51 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 21:29:07.61 ID:0TB3SrAn でも外寸は変わらないし保安部品にも影響ないよ? 52 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 21:36:43.38 ID:DEasySvW 安全性に問題あるだろ 53 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 21:37:04.84 ID:pQOOa87s 構造変更にはならない? 54 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 21:38:21.88 ID:0TB3SrAn 問題あるのは間違いないけど、車両法的には違反に相当するのかどうかと思って 55 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 22:19:57.89 ID:DEasySvW 普通に危ない車は整備不良だろ 56 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 22:27:33.98 ID:0TB3SrAn AZ-1なんて知らない警官の方が多そうでしょ ドア外した後の開口部の処理を上手くやれば最初からそういう車に見えなくもない そう考えるとどういう部分で違反と判断するのかな? 57 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 22:41:39.27 ID:+W4dn9K5 乗員が何かの拍子に外へ投げ出される可能性で整備不良になりそうですが、バイクやトライクは どうなんだという面もありますね。 58 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 23:03:30.49 ID:DEasySvW 屁理屈だな 59 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 23:05:59.85 ID:pQOOa87s ロケットとかスゲースピード違反だしな 60 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 23:16:39.14 ID:0TB3SrAn >>58 いや別にドア外してもいいなんて言うつもりは無いですよ 単なる思考実験 61 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 23:36:29.19 ID:DEasySvW 何が思考実験だよw 62 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/07(火) 23:56:27.78 ID:+W4dn9K5 空想するのは楽しい、ただAに限らないけれどドア無しだと剛性落ちるだろうね。 古いジープとかドアの無い車体って相当頑丈なのだろうか。 63 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/08(水) 00:03:37.47 ID:635b9APR >>62 あの辺はフレーム構造でボディが剛性部材になってないから 64 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/08(水) 01:55:50.80 ID:QRoUtlcX ジープってラダーフレームだろ? ボディはお飾りに過ぎんよ。 65 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/08(水) 08:44:21.29 ID:ndTSHhCT シートベルトちゃんとすれば投げ出される事は無いかな、サイドシル高いんだし スーパーセブンが公道走れるんだからいけそうな気もする もちろんする気は無いが 66 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/08(水) 13:27:39.34 ID:Q1i/VVv2 どっかのショップでT ルーフ仕様のパーツ出したら売れると思う 多分 67 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/08(水) 13:31:49.63 ID:635b9APR 買ったばかりでダンパーへたって無い頃は、夏場の暑い時にエアコン効き始めるまで ドア開けっぱなしで走ったりしてた さすがに交通量の多いところでやる度胸は無かったので、昼休みに会社から 近くのコンビニ行くまでとかだけど 68 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/08(水) 20:19:57.02 ID:eGBC5Ca8 初代ジムニー乗ってたから 窓全開でも全然こわくねぇw ドアはなくてシートベルトみたいな帯だけなんだぜ 69 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/08(水) 21:46:57.30 ID:Q1i/VVv2 B,C はオープン時は快適だけど 横転した場合も頭にいれて置くべきだと 思う。 ロールバー付きなら別だが 70 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/08(水) 22:36:39.62 ID:56fsXHjl Cにロールゲージつけた。 マジでギシギシ言わない。 この安心感だけでやってよかった。 71 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/08(水) 23:00:43.44 ID:+U9e70UY 横転した場合ヤバイのはAかと 72 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/08(水) 23:16:14.79 ID:QCct2if0 むしろドア無い方が横転した時安心だなw 重心下がって横転自体しにくくなるし 73 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/08(水) 23:19:09.70 ID:atuZ/bcw >70 一年もたずにまたギシギシ言い出すが 仕様だから気にすんな 74 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/08(水) 23:40:43.36 ID:Q1i/VVv2 >>70 ロールゲージは何点? 75 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/09(木) 01:54:52.29 ID:J59u3Ld/ >>73 欲求不満のどこかの人妻ビート海苔でも乗ってるんじゃね?w 76 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/09(木) 06:24:57.94 ID:a96loD9d アンアン 77 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/09(木) 06:35:21.61 ID:ODz9+8Wu >>75 AKBたかみなの母親か? ロールゲージいれるとプレイの幅が広がりそうだな・・ 78 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/09(木) 09:19:37.20 ID:rwwg99g3 あんな、ぶっといのが入るのか? 79 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/09(木) 09:20:14.32 ID:uLB0ngJ2 >>74 6点 80 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/09(木) 19:23:54.72 ID:YC8gHdfv ↑6点だとH &T やりずらくない? ダッシュ突っ込みタイプかな? 81 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/09(木) 20:43:09.22 ID:EoJqZ0aB >>80 ぜんぜん影響ないよ。 ダッシュ貫通でもないし。ダッシュ貫通は30万と言われて諦めた。 82 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/09(木) 20:46:36.22 ID:YC8gHdfv ↑そうなんだ、ありがとうー 83 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/10(金) 22:15:40.11 ID:9fFsdEM4 WRC でクラッシュ横転してもロールゲージで しっかり守られてる 84 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/10(金) 22:30:53.21 ID:cNmOyCc7 何年前かWRCで、床を突き抜けた金属の棒がナビに刺さったという事故を思い出した。 想定外の事は起こるもの・・・ 85 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/10(金) 22:49:32.67 ID:cDnWAHkD イスが爆発とか 冷蔵庫が爆発とかな 86 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/10(金) 22:52:07.43 ID:9fFsdEM4 ABC の共通、走る棺桶乙。 87 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/11(土) 08:04:01.48 ID:HSUtv84y ロールバーに頭ぶつけて氏んだ奴がいたな 88 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/11(土) 09:04:26.09 ID:MMXxUOAp ロールバーを付けるならヘルメット+4点式以上のシートベルトは必須だってばっちゃが言ってた じゃないと逆に危険なんだってさ 89 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/11(土) 09:16:26.52 ID:niDa/Af+ イギリスF3ホープのクリスセン・バッチャのことか? 90 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/11(土) 09:50:48.03 ID:HSUtv84y >>84 床が腐ってるCなら運転中に床抜けてケツが地面に擦れて火がつきそう 91 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/11(土) 12:25:27.85 ID:400K1DmG >>90 ケツブレーキだな 92 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/11(土) 14:12:30.96 ID:DgEDfdg6 鉄板貼ったから大丈夫w 93 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/11(土) 18:51:45.42 ID:C5gF16do 田舎暮らしだけど、きのう深緑のカプとすれ違った。 まだ現役なんだなぁと幸せな気分になった。 94 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/11(土) 19:16:19.17 ID:olsnh22L 俺は通勤でABCともたまに見かけるな、Cが一番多い ただやっぱりAはレアだな 女の人が乗ってたノーマル赤以外出会った事無いや 95 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/11(土) 21:03:50.63 ID:niDa/Af+ この辺もC>B>>>>Aだな それ以上にボロいトゥディやライフとよく見る それだけ日本は不景気ということだ 96 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/11(土) 21:33:59.33 ID:DgEDfdg6 不景気は感じるね 97 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 00:52:35.44 ID:LBekgleI 田舎のほうなんかは20年近く前の車がザラ。 98 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 07:29:42.53 ID:92rn6o+1 >>87 パディングしなっかたのか 99 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 09:30:08.13 ID:+sfqZmjC >>95 旧規格のアルトやワゴンRも普通に走ってるよな 20年前の軽自動車が今でも走るってのは相当凄いことだ 景気が良かった頃の車だから作りや素材が微妙に豪華なんだろうな 100 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 10:03:06.19 ID:qW6C0D3d 女性も車もある程度使い古した方が 味があってよろし 101 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/12(日) 17:33:37.46 ID:QZLF1eFk >>100 で、何年落ちがいいの? しかしプリウスとかアクアとか カタログ40キロ実燃費25キロで 誰も怒らないんだろ?詐欺だろ! 25歳の女が40歳だったら物凄く怒るくせに 102 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 18:16:40.01 ID:3pK1PJEd カタログの燃費なんて信用する方が間違っている。 103 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 18:17:48.37 ID:AKQIYTiR いや、アレは物凄い好条件の時の燃費だろ 上り坂無し、信号停車無し、向かい風無し(つーか、屋内のテスト機での計測、ひどけりゃエンジン単体での計測) だろうし、 104 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 18:39:04.41 ID:IoqCFoDc エンジン単体のわけねーだろ 105 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 18:50:45.46 ID:G1SKhXLK >>95 広島近郊だとABC同じくらい見るよ。 >>101 実際は40歳でも25歳並のクオリティならカチンコチンです。 106 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 18:57:44.32 ID:+sfqZmjC 女は劣化してもオーバーホールできないし 燃費は悪いし維持費高い、排気音煩い、メンテ大変 ホモと言われても仕方ないと思ってる 107 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 19:35:30.40 ID:qW6C0D3d 即ドリ仕様、ロドスタ20万なり 108 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/12(日) 20:07:48.61 ID:VyfclLB3 給料は10万もあれば十分だ 100円ショップに行けば何でも揃う 惣菜は夕方スーパーに行けば半額だ パンの耳はタダでくれるとこもある 意外においしいし栄養もある 高い物が必ずしもいいとは限らない 安くていい物を選ぶことこそ大事なことだ 努力すれば 給料8万でもいける、7万でもいい 要は工夫次第だ 頭を使え 高級レストランで外食するのがステータス? 痛い奴、今頃時代錯誤だろw 食いたいものがうまいもの 安くて、たらふく食えるラーメンの方がマシ コストパフォーマンスも高い 無駄な高級感など必要なし 腹の足しにもなりません 109 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 20:27:28.93 ID:+sfqZmjC 書き込むスレ間違えたの? 110 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 20:32:01.42 ID:qW6C0D3d 笑える 111 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/12(日) 22:25:30.70 ID:QZLF1eFk 結局ABCと40オンナの扱いは大変だけど楽しいって事でOK? 112 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 22:39:43.08 ID:qW6C0D3d OK (/^^)/⌒●~* 113 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 22:55:21.69 ID:+sfqZmjC >>111 40の女は楽しくないだろ 114 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 23:15:22.83 ID:Ba+Vxtdo 楽しい場合も稀にある 115 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 23:28:15.11 ID:3pK1PJEd 新品を時間を掛けて自分色に染めていくのも有りだろうけど 直ぐに楽しみたいんだったら慣らしの終わった方が良い。 116 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/12(日) 23:59:48.23 ID:+sfqZmjC 40のババア乙 40だと慣らしを超えて20万キロぐらい走ってるようなもんだろw 117 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/13(月) 00:01:20.47 ID:zfwFKuCY うちのは走行距離24万kmだけどまだまだ楽しい 118 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/13(月) 01:31:51.31 ID:RuwtbXMd 金かけてますな 119 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/13(月) 11:35:13.10 ID:6rCAjCnD 肉は腐りかけが一番美味いんだよ。w 120 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/13(月) 13:35:47.63 ID:ur1fxDSc それはバナナだろ 121 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/13(月) 14:29:40.33 ID:6ZeIOLrw 20万キロ超えたなら、中古だし、魔改造してるだろ 40歳超えたなら、バツついてるし、いろんなプレイ可能だろ。 (新車購入のワンオーナーを除く) 122 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/13(月) 14:35:21.08 ID:wNnkc9Z1 >>121 車体を維持するためにあちこちから中古パーツや他車パーツ流用 度重なるOH、オールペン、錆の補修 そんな継ぎはぎだらけの40歳なんて嫌だ 123 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/13(月) 18:55:31.02 ID:RuwtbXMd 美容に気を使ってる40ならありだな。 124 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/13(月) 19:58:46.28 ID:9QVZDTqH 40女はいいぞぉ〜♪ 125 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/13(月) 19:59:42.67 ID:L0oV+2mW >>108 深ぇ〜 126 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/13(月) 20:02:13.78 ID:9QVZDTqH 給料10万はどう考えても無理だろ 127 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/13(月) 20:08:10.23 ID:m4fE7fUb 給料と歳の話は、その、なんだ、止めないか? 128 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/13(月) 20:09:04.14 ID:9QVZDTqH 賛成(笑) 129 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/13(月) 23:40:06.26 ID:/HhesWRs >>127 ピタッと止めてどうする!会話が止まっちまったじゃねーか! 130 :127[sage]:2012/02/13(月) 23:59:24.67 ID:m4fE7fUb >>129 他に話題ないのかW 政治的な事なら一杯言えるけれど、場違いだから言え無いしな。 あっ、何時ごろ何歳のときにABCを知って手に入れた? 131 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/14(火) 00:07:53.44 ID:+w5nUDPn >>119-120 不覚にもワロタw 132 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/14(火) 14:01:35.48 ID:cfz50scb >>130 オレは19年前23歳の時にAを新車で買った。 133 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/14(火) 20:59:26.75 ID:P81PGlul 発売当初からCかAを買いたいと思っていたが、免許は二輪しか持って居なかったのであきらめ。 H12年に仕事の都合で免許取得とホボ同時に中古のC購入。歳は32になっていた。 Bを選ばなかったのは、二輪で鈴菌に感染していたからです。 134 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/14(火) 21:07:03.32 ID:PpO1iocd モーターショーでAZ550に一目惚れ AZ-1発売当初は都内在住で車を持つ余裕が無かった '95に田舎に戻ってその翌年に走行距離3000km弱の極上中古を購入、当時26歳 '04に事故って廃車となるも走行距離10万km弱のCARAを即購入 周囲の大半の人間は買い換えた事に気づかないw 現在24万km 135 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/14(火) 22:00:20.55 ID:79zCE/M9 4年前(40歳)、仲間が売りにならないボロCを廃車にするところ二束三文で購入 以来、暇さえあれば仲間の整備工場で 治療の日々に至る。 136 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/14(火) 23:11:12.66 ID:79zCE/M9 ↓はい次(笑) 137 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/14(火) 23:13:07.72 ID:C35xp5xs BもCもAも出たときから大好きだったがその頃は2輪の方が楽しかった いずれもが新車ラインナップから消えてやっと購入を決意 Aは早々に諦めてBとCどっちでも良いタマがあれば、と探してC購入 そのままCと暮らして現在に至る 10年くらい前、30歳だった 今でも2輪は楽しいが、チャリも楽しくなってしまい困っている 時間も体力も足りない・・・ 138 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/15(水) 00:30:00.91 ID:HIe1E2jG この度やっとペーパー卒業する者です。始めて乗る車がCなのでカキコしてみました。 年式はH10で走行距離5万8千キロの事故歴なしです。まだ上手く動かせないけど、頑張って手入れや運転していきます。 139 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 00:24:19.13 ID:KAt9E01E 初めて乗る車がCか・・・ご愁傷様 140 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 05:31:03.85 ID:glDroXw6 すぐ手放すに10000ペリカ 141 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/16(木) 09:25:17.51 ID:e4IbBe3c 免許取って始めて買った車がBだった 今も3代目に乗り続けている 142 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 17:39:46.89 ID:HHHUjNo0 免許取ってどうしてもオープンに乗りたかったが、 NAは2年落ちの中古ですら高くて手が出せず、妥協してなんとかB買った。 が、しかし当時は走りも盛んな時代でVTECやら92レビトレやS13が 幅を利かせていたせいか、買ったもののBのルックス以外に良さが見出せず、 テンロク組やオッサン連中からはチャッチーのーやら何で買うた?などとバカにされ、 結局1年で売ってバーサンに頼んで金借りてNA買ったな。 あの時は再びB買って10年近く乗るとは思ってもみなかったな。 まだ乗るけど。 143 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 17:49:16.64 ID:4+PnJhov >>142 いい話だなぁ。 俺も厨房の時に見たAZ-1の全てって雑誌で憧れて、やっと今夢実現って感じだよ。 潰れるまで乗りますw 144 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 17:51:35.40 ID:KtyojSXn >>142の中じゃNAよりBってこと? 145 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 19:27:59.71 ID:HHHUjNo0 >>144 そーいうわけでもないけど。 NAも2台乗ったしね。 2台目のNAを手放したのは結婚して 妻に自分のクルマを普通の軽にしろって言われたから。 そのときはFR繋がりのCが欲しかったけど、妙に高騰してて手が出なくて これまた妥協して2台目のBを買ったんだよ。 もともと軽に乗る気は全く無かったので、余裕があればNAにそのまま乗って、 いずれNBかその他普通車に行ってたと思うし、 Bの持ってる良さにも一生気が付かないままだっただろーな。 今は経済的にも余裕できたけどBは手放せないな。 146 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 20:13:51.81 ID:ElB11m7t >>145 Cは高騰したよなw 最初の一年ではBの良さに気づかなかったけど 期せずしてきた二回目のときに気づいたというわけね 大事にしたってください 147 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 20:15:26.44 ID:7hLRmjYi オレは15,6年前にAE86車検の時に 代車で出て来たBの面白さが忘れられず 去年、ちょっとしたきっかけで友人から譲って貰った。 今乗っても当時の面白さがそのままだから にやけながらドライブしている。 148 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 20:15:49.76 ID:ZbdxsGmM >>132 殆ど同じだと思う、購入の概要。。 試乗だけでも尖がってたのはわかるが、受け狙いやネタ供給の意味もあったのと バブル崩壊といっても、直接恩恵を受けてない層にはw多少余力があったんだよなぁ。。 >>145 普通の軽?フガーwとか言われなかったの? 149 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 21:06:35.59 ID:ZB3TRHVl やはり結婚すると乗りたい車も乗れないのか 結婚したさはあるけど自由がなくなる感じですかね 150 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 21:35:03.87 ID:7hyu97Vh 結婚はしていないけれど、歳老いた親のためにワゴンタイプの軽を購入した。 便利だわ〜 151 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 21:50:11.57 ID:xRAywviy 金があれば越したことないが、こう言う 苦労話しもイイもんだな 結婚して子育てしてた頃も仕事の他にアルバイトして旧車S30をやっとこさ維持 してサーキットでぶっ潰し家族に心配掛けたりしたけど縁した人脈は財産になったなぁー 今はボロカプをコツコツ直して乗ってるのが何より楽しい 152 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 22:26:37.53 ID:ylr2W7np 家族から車買い換えるなら最低でも四人乗れる普通車にしてくれと言われてる だから1300ccの4ドア買うって言ってRX-8にする予定 153 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 22:29:14.26 ID:JLT/110c >>152 嘘はついていないw 154 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 22:31:34.64 ID:xRAywviy ↑スポーツに乗りたい気持ち良く分かる(笑) 155 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 22:34:23.38 ID:ylr2W7np あと買う前にさりげなくベリーサのカタログをその辺に置いとく 156 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 22:35:03.87 ID:ElB11m7t >>152 86・BRZの方が燃費いいだろw 157 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 22:37:57.06 ID:ylr2W7np >>156 いやドアが4枚無いと言い訳できないから 158 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 22:58:22.09 ID:xRAywviy ↑ピュアスポーツが好きなんでしょ(笑) 三角おにぎりは楽しい 159 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 23:31:55.24 ID:p0+pedNV >>152 俺の知人は、奥さんに「2ドアは嫌、セダンにして」と言われて、 ランエボXを買ってきてたなw 160 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/16(木) 23:45:43.78 ID:NHmuH8Pt 8とかエボとか贅沢だなぁ 燃費的な意味で 161 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/17(金) 00:37:40.59 ID:1EbvzlSz 俺はワークスが欲しかったんだけどなかなかいいタマが見つからず イラついててヤフオクで20万のEA11Rに25万入札したら23万で落札してしまった どうせカプチーノなんて50万ぐらいまで上がると思ってたのに しかも車検ほぼ2年付き・・・ フルエアロで外装はそこそこ綺麗だが 内装は何か跡付けしてた跡が沢山あった、オーディオとスピーカーはなかった エアコンは付いてたけどベルト外されてて エンジンルームボロい、エンジンマウントが死んでるのかアイドリングのときの振動が物凄くて ライトONすると更に凄い振動するという状態 HID付いてたけど助手席側チカチカしてた 助手席の後ろの隔壁に穴空いてたけどそれ以外は致命的な腐れは無かったのが幸い 少し後悔したけど、気合入れて自分でエンジンマウント交換して HID交換してビス穴空いてた内装は全部中古品と交換して、隔壁の穴塞いで 劣化したウェザストリップ交換したりエンジンルーム磨いたり手入れまくったよ 162 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/17(金) 00:40:21.34 ID:1EbvzlSz 毎日通勤で使用してるが、自走不能なトラブルはなく 去年の年末にエンジンOH+タービン交換+クラッチOHして今年車検だぜ LSDやデフマウントも交換したな カーペット剥がしてPOR15塗りまくった 23万の車体に2年で70万ぐらいつぎ込んだが後悔はしていない でも今度は左リアのブレーキが引きずり気味だぜ 163 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/17(金) 04:05:38.01 ID:77zt039E がんばって 164 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 08:52:49.62 ID:Dd285Bsb >>162 安いの買っても結局修理費で同じかそれ以上かかるんだわな。 まあ金では買えない経験と知識を手に入れると思えば納得かもしれん。 何でも実際に身銭切らないと身に付かない。 165 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/17(金) 08:59:37.56 ID:d296CpRZ 手掛かる程、愛着も湧くしね その分、永く乗れるから何台も乗り換えるよりはマシかもね 166 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 20:47:59.51 ID:nl4tcOCT ポルシェ(911)には400万円の法則ってのがあるんだって! 仮に100万で中古買えば修理に300万かかるって事! ABCはいくらなんだろね? 167 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/17(金) 21:02:14.57 ID:qhYN1C61 120万 168 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/17(金) 21:23:36.18 ID:xcCa02xA おれは程度のいいの選んだんでBで80万だな。 距離を乗らないせいもあるが故障で修理はゼロ円。 消耗品交換は除きます。 169 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/17(金) 21:32:36.44 ID:qhYN1C61 120万の根拠は俺の経験 最初に買った128万のAZ-1は基本ノートラブル ラジエター破損したり床に穴開いたりとかしたけど、 何かしらの原因があっての事だったので除外 次に買った80万のCARAは、1年経ってから走行中に 突然ラジエターホース破裂、結局エンジン載せかえて40万かかった 170 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/18(土) 00:31:50.44 ID:n2FyTijG 俺はそういうの怖いから納車されたらすぐにエンジンOHしてついでにホースやラジエター交換した 171 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/18(土) 02:34:17.64 ID:3Nw1XP1Q ラジエーターホース破れたらエンジン逝くの? 純正の水温計じゃ異常温度になってもわからないとか? 172 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/18(土) 06:02:22.83 ID:xrq/n2hj >>171 一般道走ってる時だったら大丈夫だったかもしれん 高速走ってる時だったせいか、すぐ止まったけど結局は シリンダーヘッドに歪みが出た 173 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/18(土) 12:44:37.09 ID:HIBIVyXv >>171 経年劣化だけじゃない取り回しや、晒される雰囲気の配慮が欠けてるのかねぇ? ラヂエタに大きな詰まりなんか無くても、パンクしてるケースがある感じだね。。 一般論的?経験上w(と呼べる程、詳しくは無いが)ホースに穴開くような奴は、それ以外も駄目 駄目な奴は何をやって(ryって傾向があるな。。他車では他要因で内圧が上がる→ブシューって感じ。 174 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/18(土) 14:24:36.87 ID:n2FyTijG >>171 純正の水温計はオーバーヒートしてから針がHにいく仕様 だから針がH指した時点でエンジン壊れてる可能性大 水温計のレスポンスが良いと心配になる人が大勢いるのでわざと鈍感にしてる 軽は普通車より水温厳しいから水周りのメンテはしっかりやらないといけない 特にアルミヘッドのK6Aなんかはかなり弱い ラジエターや水路が錆錆とか問題外 175 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/18(土) 15:41:17.68 ID:6iJqvHl8 今日もボロカプは快調? ハブベアが少し唸ってるけど。。。 176 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/18(土) 21:39:59.74 ID:s3ufJ0ZW 図書館に古い本を自由に持ち帰っていいコーナーがあるんだけど CAR AND DRIVERって雑誌があって ABCの発売当初のインプレッション記事の特集号を貰ってきた 177 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/18(土) 21:53:58.13 ID:Skp0/Om1 >>176 懐かし! 178 :171[sage]:2012/02/19(日) 23:13:43.22 ID:7tsaUBxi カプチスレでも書いたけど水温計はつけた方が良いのかな でも針の上下で神経使いそう 壊れるより良いんだけどね 179 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/20(月) 07:11:00.81 ID:2Cq+8i/6 通常は80〜98℃あたりで安定するよ。 180 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/20(月) 22:00:05.64 ID:QEPZ3uTv ボロカプでジムカ走行した時、ノーマル水温計が心配で気をつけてたら 案の定、一気に針が上昇しやがったw Oヒートは避けられた 即効、社外の水温計着けました 181 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 00:07:37.44 ID:PNYeLX49 怖いなー。俺も着けようかな、、 水温って何度くらい行ったらマズイ? 182 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 00:08:10.97 ID:65s9kFTU 日本車の水温計は本来の目的を見失ってついてる意味なくしかけてるな 183 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 01:37:14.94 ID:E2GLzY8P だって今時の日本車は普通に乗ってるかぎりオーバーヒートなんてしないからな そのうち水温計は廃止で警告灯になるんじゃないか 184 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 01:40:09.61 ID:CMM4X64y 事実そういう車は最近多いだろ 軽や小型車の廉価グレードはほとんど水温計付いてないのでは 185 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 02:33:45.59 ID:E2GLzY8P あー、そーなのか 最近のクルマ乗ったことないから知らんかった 186 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 09:02:24.90 ID:VQ2pln8U そうなると、普通の車にタコメーターも不要な気がする。 187 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 09:07:01.67 ID:ySLsfJaQ ATは要らないよな 188 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 12:01:46.59 ID:PNYeLX49 最新の車とABCを比べてもねぇ 189 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 18:25:59.53 ID:acXj2UyB 昔の車だとMTでタコ無しなんてのもあったが 190 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 19:26:04.65 ID:47LvZ/xT 今の車軽なんて殆どタコ付いてないでしょ タコ付いてるほうが少ない 191 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 21:00:56.73 ID:w5vme3HW MTの軽でも今はタコ付いていませんね〜 192 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 21:13:10.95 ID:leRHhg9+ コストの問題も有るのかね 193 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 21:14:12.68 ID:47LvZ/xT >>189 昔乗ってたヴィヴィオがそうだったな MTだけどタコメーター無くて毎晩箱根攻めてた でも1速じゃないと坂登らなくて大変だったけどサイドは異様に効いたのでサイドターンしまくった 代車だったけど 194 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 21:25:48.85 ID:leRHhg9+ ヴィヴィオで1速かよw カプじゃ大変だな 195 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 22:56:26.14 ID:lukjbkCl 軽トラとか MTでもタコ無いの良く見かける 家のアクティーもそうだ 196 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/21(火) 23:03:04.08 ID:5dsGE0x7 ウチのサンバーはスピードメーターに何速は何`までって印がしてある 197 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/22(水) 04:22:41.48 ID:0Xw7Ao37 見るんじゃない、感じるんだっ! 198 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/22(水) 06:10:39.02 ID:6fG6JYh1 よほどの車でサーキット走行するとかでなければ、 タコメーターって要らなくね? 199 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/22(水) 09:02:53.68 ID:V3AEelO+ >>198 町乗りなら、寂しいが無くても問題ないな。レブリミッターあるから、シフトダウンミスするとか、リミッター当て続けなければそう壊れる事もない。社内の乗っているだけのドライバー数人に聞いたところ、 水温計とタコは何かのメーター オイル量?と、出力か何か?って感じだった。 200 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/22(水) 16:34:17.97 ID:SToxbbV+ ATなら完璧にいらないな 201 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/22(水) 18:29:19.56 ID:IV7Ju/QX 必要なくても見たいものってあるじゃん。男なら。 202 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/22(水) 18:43:45.53 ID:gHGSAC6v つ PIVOT ピボット PT5-W タコメーター ポンヅケ・チビタコ PROGAUGE φ52(白照明) http://www.amazon.co.jp/dp/B004V5HCPG/ 203 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/22(水) 19:33:14.77 ID:UXVcVmbO 友人と追加メーターの話になると「せっかくだから時計とか湿度計も付けたら?」 「松本零士ふうのナニを示しているか解らない奴」とか、「初代Gの照準器みたいに後ろから眼前に持ってくるやつ」とか ふざけた会話になるのが常。 204 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/23(木) 09:29:30.32 ID:WpEKe52d >>203 最近の車なら、OBDU付いてるからBTアダプター買ってスマホを見えるところに置くだけで、ロガー付のマルチメーターの出来上がりなんだけどな。FT86のロガーは面白そうだよね?互換ハードとか出ないかなぁ。 205 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/23(木) 20:16:37.88 ID:cg5qY7LZ ボロカプには関係無い話しだなw 206 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/23(木) 22:15:07.60 ID:oQy0o4IS 俺40代車好き。 高校時代は「免許取ったらセリカXXを買うんだ〜」って言ってたっけ そして今、>>204さんの意味わかりません。 幼稚園児に教えるように解説してもらえませんか。  207 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/23(木) 22:41:45.52 ID:cg5qY7LZ 同意(笑) 208 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/24(金) 08:17:26.80 ID:sfNKyJNV >>206 カプに関係ない事は同意。幼稚園児に判らせることは無理だと思うが…。 昨今の車両には、統一規格の診断コネクターがあって、そこから車両のセンサー情報が得られる。それをスマホで表示する。 obd2 torque 検索すると、 色々出てくる。 209 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/24(金) 16:08:02.50 ID:wQaGHBOy ラジエターキャップに、やかんの笛の方が、意味がありげだと?w 210 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/24(金) 21:36:13.50 ID:dnjrgRK+ ↑ピーピー鳴いて最後にあぼ〜ん(笑) 211 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/25(土) 17:30:22.05 ID:aq72QfDI >>203 車に興味ない奴の典型的な例だな、しかもキモいアニオタ 212 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/25(土) 19:33:05.59 ID:lK0JAXW1 >>206さん、世代同じ位だな ABC の何かな? 213 :しあわせの黄色いナンバー:2012/02/25(土) 20:09:56.28 ID:H0jkDaWQ >>212さん Bを物色中でしてABCオーナーではありません。 でもここはアットホームで良いね。40オンナで盛り上がるし! 所有してるバイク(古いBMW)のスレなんて同じ車種なのに前期後期で本物だのニセモノだの言い合ってて 感じ悪いです。 >>212さんは何乗ってますか? 214 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/25(土) 20:25:56.86 ID:lK0JAXW1 >>213ご返事ありがとうー 40女は個人的に良いと思う(笑) BM のバイクもイイですねー私も近々、大型免許取りに行こうかと 検討してます。仲間が皆、ハーレー 海苔なもんで 愛機はボロボロのカプを所有してますよ 215 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/26(日) 02:03:19.47 ID:W9No2dd+ 「浅倉南41歳!脇汗が止まりません!」 ゴクッ 216 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/26(日) 11:37:02.76 ID:zb4PvGeh 脇のクセーのは勘弁だな。。 217 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/02/26(日) 18:22:22.53 ID:z3PWoe6+ カプのハブベア交換、面倒くせー シビれた・・・(;´Д`) 218 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/01(木) 09:36:09.54 ID:8RpLD18I スーパーの駐車場で、主婦のハイラックスに当て逃げされてビートのボンネット凹んだお‥許さん呪ってやる。綺麗にしてたバージョンZなのに。 219 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/01(木) 11:59:13.80 ID:ZQfVz7eF 警察呼べよwww 220 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/01(木) 17:18:53.01 ID:RmAXNAv4 だな。呪う前に通報か追っかけろよ 221 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/01(木) 23:45:32.32 ID:32wjCpPY なんで主婦ってわかったんだ! にっ、匂いか・・・ 222 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/02(金) 10:19:47.02 ID:pBuQXs/7 主婦のハイラックスまでわかってるのに! 223 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/02(金) 11:36:20.39 ID:gxA7Y/Ha 旦那のいる岩タヌキか 224 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/02(金) 19:50:25.47 ID:IXBB4z3W 駐車場でドアパンチ喰らった。。。 225 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 20:28:30.45 ID:mxCD7EiD こんばんは、1週間前にAZ-1を購入し練習中の35♀です(A;´・ω・)アセアセ MTの免許も1月にAZ-1のためにとったばかりで、わからないことばかりです; 購入して何とか乗らせてもらってるって感じで、メンテなど今後どうやって いたわっていいかわからないので、教えてください。 これは気をつけたほうがいいという事があったらぜひお願いします! 226 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/02(金) 20:59:36.32 ID:IJ5v0GXc とりあえずガレージ買え 227 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 21:02:22.20 ID:mxCD7EiD ・・・ガレージ・・・ですか; アパート暮らしできびしいですね・・・(A;´・ω・)アセアセ 228 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/02(金) 21:11:38.82 ID:IJ5v0GXc 無理なら屋根付きの駐車場かカーポート導入することだ 青空駐車じゃすぐに錆びてボロボロになるぞ 229 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/02(金) 21:13:34.08 ID:IJ5v0GXc ABCはボディ最優先だからな 良い保管条件を整えないとすぐ錆びてグサグサになって維持が大変だぞ まずガレージを立てることだ、AZ-1買う金の半額程で立てられる 230 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/02(金) 21:17:01.96 ID:3Hzz8yW7 とりあえず、ボディカバーを・・・・AZ-1用の品は存在するのか? 231 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/02(金) 21:19:12.98 ID:mxCD7EiD わかりました!なんとかたてるか、条件に合うように場所探してみます! 232 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/02(金) 21:21:46.12 ID:Bjo8PY/0 >>230 オクにあった 233 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/02(金) 21:23:06.93 ID:kNGIkCvZ どうぞ AZ−1用4層構造ボディカバー COVERLAND http://www.coverland.co.jp/SHOP/CL00330001.html 234 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/02(金) 22:02:00.70 ID:IXBB4z3W お前ら無理言うな(笑) ボディーカバーで上等だろ 235 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 00:34:32.64 ID:qAc1RBEw ボディカバーは傷が付くし100%雨風を防ぐことはできない 湿気が下から上がってきてカバーの中でボディが蒸れてサビる だからマメに脱着しないといけないんだけど、脱着を繰り返してるとボディの角が傷だらけになるし なにしろ面倒くさい 236 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 00:58:54.47 ID:piumOvsq 駐車場はコンクリートかアスファルトで舗装されてて欲しい 237 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 07:52:08.92 ID:5Z7r5RvJ オマエラ♀にはやさしいな 238 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 08:12:39.85 ID:1t2AFMjI この自称♀のレスにイライラしてるのは俺だけ? 239 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 08:15:30.50 ID:c5MmC0eR オレはムラムラしてるぜ 240 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 09:12:37.07 ID:tTaNrm1C 35歳と語ってるところに妙にリアリティーがある。 ネカマだと25とかいうだろ 241 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 10:01:44.58 ID:WlDyegOj 35にもなって免許取るとか都会暮らしもいいとこだな 丸の内ですかい 242 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 10:08:14.48 ID:wkVN5cA4 >>241 >MTの免許も1月にAZ-1のためにとったばかりで、 AT限定を解除したって話じゃねえの? 243 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 10:30:01.12 ID:D1IctlhU 羊水がくさるうううう 244 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 10:56:25.25 ID:tTaNrm1C >>243 美熟女>ブス10代 245 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 11:04:00.58 ID:wkVN5cA4 まあ「美」かどうかはわからんがなw 平均的な容姿だとしたら俺的には10代も30代もどっちもいける 246 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 11:21:37.70 ID:D1IctlhU 真面目な話、美魔女とか40女子とか言ってるけど30過ぎたら卵子の劣化が激しいらしいな 妊娠し辛くなるし、障がい持ちの率もすごい上がるし 少子化晩婚化は弊害だらだな 247 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 11:32:40.79 ID:VHBndsCB >38 噴いたわw 248 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 12:24:34.77 ID:225uu2xt ↑今ごろ遅すぎ(笑) 249 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 12:45:15.19 ID:225uu2xt 皆、溜まってるんだな(笑) みろ、35♀ちゃん出で来ないやんけ 250 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 12:54:06.64 ID:scyFE3S8 今頃は楽しくドライブ中なのでは? 251 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 12:55:25.82 ID:225uu2xt >>250 はなっから相手にされてのかもな(笑) 252 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 12:57:36.72 ID:225uu2xt 間違えた されてないかもな○ 253 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 13:35:07.96 ID:5COW8Gzj いるだろ本人が>>237に。 254 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 13:52:57.20 ID:225uu2xt >>240 正直でよろしw 255 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 16:13:35.96 ID:if4cACdO 竹岡圭より若いな 256 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 18:40:10.85 ID:225uu2xt 35♀ちゃん、はい次どうぞ♪ 257 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/03(土) 21:54:41.68 ID:M+RrKy+/ はい、35♀です; 今日はお仕事だったので通勤に使ってましたけど、 今日気づいたのですが、運転席の足元に雨水?が入りこんでるらしく スーツのパンツのすそがビショビショ; どうしよぅ・・・です;; 258 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 21:55:55.01 ID:piumOvsq 雨の日はミニスカでおk 259 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 21:56:25.60 ID:WlDyegOj うん よく聞く話だな 260 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 21:57:47.81 ID:wkVN5cA4 >>257 ダイソーで荷物まとめ用のマジックテープベルト買ってきて裾に巻くといい 261 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 22:11:25.19 ID:M+RrKy+/ そっちですかw でも気になるので、今度一回みてもらいに行かなくてはですね; 262 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 22:18:59.74 ID:piumOvsq スマソ 俺はc乗りなんでaのことはよくわからん とりあえず水とりぞうさん等の除湿剤を ぐぐってAZ-1の雨漏り箇所のアタリをつけれ 自分で対策できる場合もある・・・はず 263 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 22:27:09.01 ID:225uu2xt 35♀ちゃん海苔がよろし♪ その意気でヨロシコ。 264 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 22:48:46.02 ID:M+RrKy+/ >>262 どうもありがとうございます。 自分でなんとかできる範囲だといいな・・・。 ああ、ちなみに免許はAT限定を解除したのです; でも、まだ坂道発進がこわくて、坂はなるべくない道路を走ってます;; 265 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/03(土) 23:04:04.72 ID:hlWVi2/6 サイド引いて半クラでつないでから解除するんだ 266 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 00:37:27.59 ID:0kqBCGWL そんなん教習所で言われるでしょw慣れしかない 267 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 00:55:17.95 ID:R4DUaILo 慣れれば無意識で出来るようになる 通勤途中に坂道の先に信号付きの交差点があるので、今ではすっかり無意識でサイド引くようになった 268 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/04(日) 07:38:24.67 ID:GPswYz9Z 水漏れは夏場なら一日で乾くけど今の時期はカビとか発生して後から悪臭出てくると 最悪だよ>257 取りあえず誰かにホースで水ぶっかけて貰って水漏れ箇所確認しろ 定番としてはAピラからスピカ-上のモール部分辺りが怪しいと思うけど 解らなかったらサッサと近場の整備工場に持ってけ 269 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 08:41:54.17 ID:v74PdSBN >>264 ヒール&トゥーをマスターしる! 坂道発進もコレでイケル! 270 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 12:19:51.04 ID:+y2wqlSK おまえら♀35にやさしいな 気持ち悪いくらいだわ 271 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 12:34:08.16 ID:R4DUaILo このスレは男でも女でも基本的に初心者には優しいと思うが 272 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 12:50:45.51 ID:v3MTmY3A                    /    ´      \、 -― 、                  ,ィ               ヽ _」  ハ               r― y′             ' ,  ∨ノ / }             ,'  !//  /   !     i ト    ,  V/ ノ             i  ∨'  /   ,' /|       ハ !-, 、  ,  , ̄ \              > 、_,'  ,'  イ/‐!    / リ ', ト i  i | ハ`ヽ  ABCスレは誰でもウェルカム             /,  ,   ,  ´ハ′ !ハ  , '  ノ  レ′i    ! 」‐ ┘           /イ  / !    ,'      ! N    _  .| |  | !             ー- 、|  |   ! _二 リ    ´ ̄`ミj j  .| |                    |  |∧ !ィ''" ̄ `  ,      ムイ   .| |                    |  !′ゝヽ         :::::::: /   リ |                /|    { , ::::::::  r  ⌒     ,  /∧.!               | !    |`ヽ     、 _ ノ   ィ  / リ           _    |/!/\ 「ヽ >   _    ィ ムイ              , -、      _rfヽ「ヽ ( 丶- 、     ヽ/L rv 、/j     ! ヽ- 、         / / , - ニミュ     `ーヘ ヽ \ _ ヽ     ィ´ ヽ f      〉 /  〉 、       , '   ̄ ヾ//ソ        >ヘ  ´    ハ   / 、   \!     / /  /  ヽ    /   ⌒ ´ /´           > -r 、   ', /   >  _ヽ   / イ /      ハ  ,'     <                 |     ∨  ',       ー ' ̄       /   i ,    7´                |    '- 、  !              〈 /  ∨     '                |     ト、ヽj    _/\_     !' ´ ̄/    ,                |     i  ∨    \     /    !´ ̄/     ! 273 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 13:08:20.07 ID:R4DUaILo あと、「買ってしまった初心者」には優しいが、「買おうかどうか迷ってる奴」には結構厳しかったりもする 274 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 13:31:11.58 ID:btLMiuDS それも親切だと思うけどな 迷う程度の気持ちなら止めた方が、と 今となっては他人に薦められるようなもんじゃないもの 275 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 13:40:30.78 ID:R4DUaILo だな 276 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 13:46:51.73 ID:btLMiuDS 「買ってしまった初心者」は、自分の無知が原因なのに それに気づかずクルマがクソだとかショップがクソだとか あること無いこと言う場合がある そういうのを見聞きするのは気分悪いからね 最低限の助言はするよ cスレのあれは真性だからしないけど 277 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 13:58:48.28 ID:R4DUaILo いやまあ車はクソだろ、今時の至れり尽くせりの車と比べりゃな クソ車だからこそ面白いんだけど、それを楽しめない奴には買って欲しくないから 買おうかどうか迷ってる奴には厳しく言うわけだ 278 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 14:44:00.97 ID:VzDv/IUO 35♀ちゃんはA の何処が気に入ったの? 279 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 15:46:54.41 ID:x3Dv2mCd 俺のCを見て「欲しいなぁ」と言う人には、古い車を維持する面倒さまで楽しめないなら コペンにしておけって言ってる。 280 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 15:50:35.38 ID:VzDv/IUO ↑確かに無難だよな 281 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 17:31:55.88 ID:w741oRWp 最近ABが気になりだした30歳♂だが 今の車が10年ぐらいの物で、それでもあちこちガタが来てる なのでさすがにそれより遥かに古いのを買う気にはならないな〜 だから新ビートを待ってるんだけど 282 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 17:55:47.01 ID:C1SKu458 10年前が2002年というのが今更ながら驚きだな 283 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 18:06:03.08 ID:D4vQDM13 乗りっぱなしの新しい車よりきっちり手を掛けてる20年落ちのほうがいい場合もあるんだぜ? 年式や走行距離で決めつけるのは早計 ABCは終わってる個体かかなりメンテされてる固体のどっちかしかない 284 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 18:08:48.16 ID:VzDv/IUO 確かに言える 海苔手の問題だな 285 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 18:11:55.88 ID:R4DUaILo うちはそれなりにメンテしてるけどそろそろ限界かもしれない 286 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 18:20:16.33 ID:D4vQDM13 俺は20年落ちのCだが、毎日通勤でバリバリに使ってる 毎月の維持費はガソリンぐらい でもホイールとかエアロとか色んなパーツが欲しくて勝手に浪費してるがなw 287 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 18:27:26.52 ID:R4DUaILo うちのAは10万km超えたあたりから毎年どこかしら壊れてるなあ 1年のうち2ヶ月くらいは代車乗ってる気がする 288 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 18:36:14.58 ID:be3H00L1 新Bに対抗して新C出ないかな 新Aは・・・ 289 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 19:13:12.50 ID:VzDv/IUO ↑軽規格は無理としてもリッターcar位で出してくれると良いね 290 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 22:23:42.36 ID:0kqBCGWL >>282 2002年式とかピカピカのイメージしかないな 291 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 22:52:27.75 ID:tYXcwAGd >>288 コンセプトカーで出ていた、風籟(ふうらい)の市販まで待てば・・・?wマイクロスポーツとは 言わせないがwCカーレプリカくらいまでは言えるか? 292 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 23:46:01.90 ID:jHt9Cn7u >>278 Aのドアの開き方ですね!最初見た時すごい衝撃(?)wを受けたのと、 正面の方から両方開いてるのを見たら、ウサギみたいで可愛いって思ったんですよ^^; 293 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/04(日) 23:48:53.99 ID:jHt9Cn7u >>268 アドバイスありがとうございます! 本日整備工場と話して、とりあえずドアのパッキン(?)でないかという事になり、 明日発注>近日交換予定になりました; 294 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/05(月) 00:01:49.37 ID:BnrzejUV 動機と行動力がかっこいいですね、AZ-1も喜んでいるでしょう。 295 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 00:52:34.42 ID:vGa4asyU Aのランチアカラー見たときまんま小さなスーパーカーなんだなと思た 296 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 06:24:35.50 ID:H86ynaQF 正直BCも変わった車だとは思うけど、Aは変わったを通り越して変態カーだと思う 297 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/05(月) 06:41:25.33 ID:q6gM0L/+ そんなに褒めるなよ 298 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 07:27:49.00 ID:BeINPnnJ 新しいBにはガルウイングに対抗して電動スライドドアを採用して欲しい 299 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/05(月) 07:54:04.07 ID:NcnmfEgH 屋根が前にスライドして、乗り込むんだな 300 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 09:40:47.04 ID:QnkmfNB9 戦闘機みたいな繭型風防惰もいいな 301 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/05(月) 09:45:27.28 ID:G/X50BEA >>300 ベイルアウト機能付きで 302 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/05(月) 11:01:28.65 ID:MqQyQj/Z メッサーシュミットの三輪車みたいな 303 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/05(月) 11:38:01.38 ID:YXStmHxC >>301 生存率は低そうだなw 304 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/05(月) 11:44:59.38 ID:ai5cAyFt トンネル事故で天井から発見される運転手 305 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/05(月) 12:35:42.05 ID:BeINPnnJ >>299-300 雨が降ったら車から降りられないなwww 306 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/05(月) 22:09:15.70 ID:8krBfdqU ∧ ∧ (=^A^=) z----ぴょ〜〜ん♪ 307 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/06(火) 20:56:19.80 ID:cL0kpztf >>276 カプチスレのあの方ですか? 308 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/06(火) 21:28:39.14 ID:z0bhr++J あいつしか思い浮かばんなw 309 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/07(水) 22:10:16.73 ID:6e2EhPZU あいつとは?問題じじぃか?w 310 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/07(水) 22:21:19.28 ID:HVGhYL/E 今、カプチスレに降臨してますよw 311 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/07(水) 22:33:04.39 ID:6e2EhPZU 当たりさわらずでw ところで35♀ちゃんは元気かな? 312 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/07(水) 23:01:33.88 ID:1NWIx/wM 来てたなw絡むとすぐ真っ赤になるから注意 313 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/07(水) 23:47:58.46 ID:6e2EhPZU ヤカン了解w 314 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/08(木) 15:16:25.63 ID:JEpez7A9 >>299 デルソルの屋根も電動スライド式だったもんなー。 ホンダはジェット機も造ってるし、意外と期待できるかも。 315 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/08(木) 15:27:16.42 ID:lFZENNlo 正直今のホンダには期待してない 316 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/08(木) 17:45:14.35 ID:IQ8ygXcJ スズキも期待出来ないな マツダは? 317 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/08(木) 17:59:40.49 ID:cdaJhS+x 懐かしい響きだな。そんな会社も有ったよなー 318 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/08(木) 18:17:05.15 ID:I1TmE90Y スバルの軽に期待しようZE! 319 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/08(木) 19:19:33.27 ID:DiIrU30t イースのエムブレムをスバルにしてプレオとかステラってやりそう 320 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/08(木) 20:17:25.28 ID:IQ8ygXcJ 昴BR -K 駆動FR エンジン水対660NA ? 321 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/08(木) 21:24:07.54 ID:lp5jt8LH >>311 気にして頂いてありがとうございます^^ 私のAZ-1雨漏りなおりました♪業者さんいわく「高圧洗浄には堪えません」ということですが; ついでにスピーカーもなおされ、痛い出費>< さらにホイル購入・・・お財布が・・・でも楽しいからいいか・・・ 322 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/08(木) 21:31:08.66 ID:NEQgExal 他人の事はいえないし、言い方悪いけれど、ホストクラブとかに嵌ったようなものですね。 323 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/08(木) 21:50:00.02 ID:IQ8ygXcJ 311です。誰がホスト?(笑) 2ch 楽しむなら老若男女仲良くやればいいんじゃないの(*^^*) 35♀ちゃん、雨漏れ完治おめでとうw 頑張って稼ぎましょう〜 324 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/08(木) 22:02:55.45 ID:lp5jt8LH はい(*ゝω・)ノありがとうございます! がんばって稼いで、AZ-1維持していきますw 325 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/08(木) 23:28:47.94 ID:AXXrSJt8 スピーカー治され、ホイールも買わされって鴨にされてるやんけー 326 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/08(木) 23:49:01.44 ID:HrWd4iZW ホイールは自分で買ったんじゃないのかなぁ〜鴨ちゃんは 327 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 01:16:23.68 ID:CVseS2HZ >>322 うまい事言うなぁ。 俺は、キャバ嬢に貢ぐオトコとw 惚れたモノの弱み、こまめに貢ぐぜ! 328 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/09(金) 07:01:11.32 ID:DYPo6d4f 昨日街中でA発見 AもBもやっぱり実物は美しいな 329 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/09(金) 16:30:30.17 ID:sayx4tib ↑C は?w 330 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/09(金) 17:31:06.80 ID:y2XzPPKe Cは… 331 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/09(金) 17:51:45.00 ID:pl6KHAKF シーッ 言ってはいけません 332 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/09(金) 18:19:22.12 ID:NVKFOMmv AZ-1欲しいんだけど、維持費ってどれぐらいかかるんかな 333 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/09(金) 18:46:55.37 ID:A+7Sq3n9 維持費? 普通の軽自動車と変わらん 税金7500円ぐらい、タイヤは13インチ、レギュラーガソリン 334 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/09(金) 19:04:41.14 ID:ftEOobXf >>332 修理費に関しては個体差が大きいのでなんとも 335 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/09(金) 21:03:29.01 ID:GQq1mfO+ Bの幌を張った状態で雨、斜めから見ると美しいと思うこと暫し。。 自分のAは塗装の禿げばっかり目立ってるw 336 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/09(金) 22:27:56.79 ID:sayx4tib ↑C は?ww 337 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/10(土) 03:10:52.11 ID:aGtVPsln あ、ごめんなさい維持費って保険の事 AZ-1みたいなスポーツ系って事故りやすいから保険高いとか聞いたんだけど 338 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/10(土) 05:51:32.64 ID:nAOk95sO 保険? 普通の軽自動車と変わらない 車両なしで3万ぐらい、車両付けても4万ぐらいじゃね? 339 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/10(土) 10:13:01.87 ID:zZfWmb8H 私の保険、高いのかしら(・ω・`=)ゞ 車輌込みで月6000円位ですよ。 340 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/10(土) 10:26:11.64 ID:aGtVPsln >>338 >>339 あ、そんなもんなんだ。ありがとうございました よーし金貯めてAZ-1買っちゃうぞー 341 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/10(土) 13:34:13.62 ID:7Y/XP0ke 軽は車種別の保険料とか無いからね 342 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/10(土) 13:44:56.37 ID:Pb1M+r2u >>337 免許取立ての若造だからか俺のA¥54000位取られるわ、等級は9だったか7だったか 343 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/10(土) 18:56:43.45 ID:nAOk95sO 俺は15等級のオッサンだがCで車両なしで年間3万だぞ 去年信号待ちで追突されたとき相手の保険でリアまわりピカピカ、社外マフラー、リアンダー、リアウィング新調できました 総額45万 344 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/10(土) 19:36:46.10 ID:WVgt6KkE 車両価値低いとか言われてない?そんな出るんだ 俺は25だけど4万いかないな。ネットでやるやつは安い 345 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/10(土) 19:58:58.23 ID:IcIMXyQv 保険は制度の方が変わって、等級MAXにならないがw21等級位で3万ちょっとだった記憶の 30台のお兄さんね、一月で繰り上がっちゃうが。。 >>336 後ろからはキュートなヒップ、前からは変わった車だな?〜と。。 346 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/10(土) 20:28:10.41 ID:nAOk95sO >>344 平成4年式で12万キロのCで車両価値は25万だったけど 相手の保険に更に50万まで出る超過の特約があったのでそれを使用した まぁ普通は付いてる特約だな 347 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/11(日) 00:48:05.37 ID:J+QBR8o6 お、俺と同じ状態だ そんな特約あるんだぁ少し安心した。 まぁ事故らないのが一番ですね 348 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/11(日) 10:14:19.25 ID:R6a7+QZ8 最近無保険が多いらしいな ぶつけられたらと思うとこえーわ 349 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/11(日) 11:06:26.55 ID:J+QBR8o6 そうゆう奴って頭が異常なのかな 友人で入らない奴居たから注意して入らせたよ それから事故って保険で助かってた 350 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/11(日) 17:01:59.78 ID:16TUA+uD コペンは8月で終了だそうだ 351 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/11(日) 20:07:35.16 ID:dHucgv5n >>347 相手がその特約つけてたら、ですよ。 ぶつけられた時相手がそれつけてるかは運。 自分で付けられるそういう特約ないのかな? 352 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/11(日) 20:13:10.24 ID:yfoJTH+8 >>351 保険屋の評価額は単純に新車価格と年数で出してるが、 プレミアが付いてる車種等であれば、中古車情報誌等の価格の根拠となる資料を 提出して交渉する事によって、額を変更する事が可能ば場合がある 353 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/11(日) 20:25:13.58 ID:vsqDF0qO >>351 まぁ普通は標準で付いてるけどな 付いてないほうが少ない 354 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 20:43:41.84 ID:glF8vrmg 今日Aをみたがどう見てもミニスーパーカーだな。 355 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/12(月) 21:04:57.81 ID:XwDNDOCB Aはホント、スーパーカーだよな。 Bもフロントフードの開き方がスーパーカーっぽい。 356 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/12(月) 21:15:37.33 ID:glF8vrmg >>355 スーパーカー世代のオッサンには堪らないものがあります。 本物は逆さになっても買えませんからw 357 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/12(月) 23:32:01.71 ID:PXnsJNI2 Aはホントかっこいい Bもなんか好き でも乗ってるのはC 358 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/13(火) 21:11:24.12 ID:kbQ5ouRP Cはパーツが多いからイジる目的なら最高でしょ ホイールの選択肢は少なくて泣けるけどな パーツ多くて毎月誘惑に負けてしまい貯金が溜まらんw 359 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/14(水) 02:00:53.49 ID:sZlpSLrz 昔は色々とホイールあったけどね スズキがPCD変えちまったから 360 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/14(水) 08:54:51.86 ID:O7p0E7aP 最近はオクで114.3の4穴探しても中々無いよな マルチなら結構あるけど 361 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/14(水) 09:05:39.27 ID:93Zh6T7B チントレしてチンチン引っ張った。 鈍い音がした。→射精出来ないorz 362 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/14(水) 16:34:58.74 ID:8B3obXix 114.3でも普通車ならシルビアサイズが結構あるけど 軽に合うのは極端に少ないな だからノーマルホイールを塗装+ワイドトレッドスペーサーで我慢してる 363 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/15(木) 01:08:48.89 ID:x7zvqFah 旧車ホイールならいろいろ選べるけど好き嫌い分かれるしね オフセット的に厳しいのが多いけど、無いわけじゃない 364 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/15(木) 22:37:00.80 ID:j6qRx9RP >>341 そうそう、コレが大事なんですよねw >>342 新規は6等級からですね。 11等級以上なら裏技?で新規でも7等級が可能ですよ! 365 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/16(金) 12:46:15.21 ID:v+9ZjjO+ >>342 29歳16等級の俺のCは49000 車両保険はもうさすがに外した方がいいかな? 366 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/16(金) 22:21:52.41 ID:y3tNzXmT 車両保険なんて入ってるんだ。金持ちですね 367 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/16(金) 22:27:02.26 ID:PwId8ivx 金が無いからこそ万が一の時にすぐ別の車買えるように車両保険入ってる 368 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/17(土) 11:53:07.79 ID:pP6T4XY8 それが正解だよ! 軽の車両保険なら安いし、金銭的に入れないなら維持できる生活レベルにないと言える。 369 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/17(土) 12:02:10.37 ID:tVTCSwX8 そのうち車買い換える時、下取り出したり売ったりするより車両保険の方が高いよなあ、 なんていう悪魔の誘惑にかられてる 370 :364[sage]:2012/03/17(土) 13:38:33.89 ID:Oy+CwBl0 基本的に、軽の車両保険は10年落ち程度の車両では微々たるモノですが、 車体にボルト等で固定してあるモノは、追加で掛けられます。 高価なモノでは、例えばホイールやナビ等でしょうか? それらを追加すると、60程度までは余裕ですね! 保険屋次第ですけど・・・ 371 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/17(土) 14:00:33.36 ID:tVTCSwX8 車体のみ毎年の減額なし55万でかけてるよ 372 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/17(土) 22:07:02.86 ID:tHZpYcud おれ90万でる 373 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/18(日) 10:52:40.95 ID:CXQV6uR1 >>367 いざとなったときは、車なんて10万も出せばすぐ乗れるのが手に入る >>371 >>372 その額なら同じ車種が買えそうだけど、保険額いくらなの? 374 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/18(日) 12:01:36.17 ID:jDPZVKGG 俺支払いいくらだろ。 会社の団体割引だから、給与明細みないとわからんな。 375 :371[sage]:2012/03/18(日) 19:06:06.22 ID:lHHkRXkk >>373 確認したら月額5800円だった 等級は知らん 376 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/18(日) 19:09:47.30 ID:VpATyzrz いつも通勤でAZ−1とその隣にドンガラのAZ−1が置いてある家の前を通る AZ-1を2台も所持してるとは・・・ 377 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 00:43:56.09 ID:dqrtkSMY >>376 ニコイチにしたんでしょ 378 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 21:23:38.33 ID:DHrQEhBM ドンガラだからニコイチじゃないと思うよ。 まさか悪い方もニコイチにはしないと思うよ 379 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/19(月) 21:27:08.66 ID:djscdfQq 部品取りで購入→使えるパーツ全部かっ剥ぎ→車体処分が面倒&金がもったいない→庭に放置 380 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/19(月) 22:13:19.53 ID:2hjxqJda ドンガラのAZ-1はタイヤが付いておらず、コンテナの上に乗ってた ガルウィングもリア周りの外装も外されていた 何か最近の骨組みに装甲を付けるタイプのガンプラみたいで格好良かった 両方とも赤黒ツートン 381 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/19(月) 22:55:10.15 ID:KNjuGhGi >>379 最近は、法律で廃車するのに、きちんと部品付いてないと厳しいからな。剥ぎ取り車体だと捨てるのにかなり金かかるよ。 382 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/19(月) 23:36:13.24 ID:Sg/4hk6e そうなんだ。もし直せないほど傷んだらバラバラにして売ろうと考えてたけどダメか 383 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/20(火) 12:22:49.59 ID:GG5xYA1U これくらいのヤツ出てこないかな〜 ヤフオクに新品同様のNSXが出品! 保管方法がキチガイじみている・・・ 1 : オベロン(千葉県):2012/03/20(火) 03:13:25.89 ID:a0sdLS+X0 ?PLT(12001) ポイント特典 http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g113000307 http://img263.auctions.yahoo.co.jp/users/1/7/7/4/qssqk823-img600x338-1331725934sojqru47214.jpg http://img263.auctions.yahoo.co.jp/users/1/7/7/4/qssqk823-img600x338-1331725934mgvolm47214.jpg http://img263.auctions.yahoo.co.jp/users/1/7/7/4/qssqk823-img600x338-1331725935hhua5n47214.jpg  死ぬまで保存しているつもりでしたが、事情により現状のような保管ができなくなりましたので、売却することとしました。エアコン付きの室内保存ですから、日本中のNSXを探しても、これほど程度の良いものは、あまりないであろうと思っております。。  永久保存車決定以来、エンジンをかけることなく、17年くらいが経過しております。バッテリーは外しておりますが、充電はしておりません。 ガソリンは、半分くらい残っていたと思われますが、点検はしておりません。エンジンがかかるかどうかは、分かりません。 模型ルームのエンジンをかけられないところに保管しております。落札後、当方の作成する売買契約書に署名捺印をいただき、落札代金の全額をお支払いいただいて、 その後すぐに、一部模型を壊し、車両を外に出して、エンジンテスト、または、ホンダのサービス工場でのテストとなります。 (2012年 3月 15日 7時 38分 追加)  多くの方にウオッチリストにご登録頂き、ありがとうございます。何人かの方から、現車見学についての質問がありましたので、お答えします。栃木県北の東北道のインターから、車で7分のところです。 インターまでお迎えに行けます。新幹線の場合は、那須塩原駅です。車で20分くらいのところです。  永久保存車として展示車両にする直前まで、完ぺきなコンディションで快適にドライブしていた車です。お間違えの無いように。 384 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/20(火) 12:48:58.28 ID:aN7yHlN6 ボディだけは極上かもな 385 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/20(火) 13:59:03.61 ID:pidTuL/w エンジンとタンクは腐ってそうだ。 386 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/20(火) 16:16:45.72 ID:M19AqL27 こんなBが出てきたら150万円は越えるだろ 387 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/20(火) 18:53:51.48 ID:BNf7LFJW エンジン、燃料タンク、ラジエターなどの水周り、各種配管は完全に錆まくりだろうから全交換しないとだめだろう ガソリンも腐ってるの確実だし、相当整備で金取られるよw あとブレーキも固着して走れないんじゃね? まともに動かせるまでに数百万は飛ぶと思う 388 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/20(火) 19:10:04.14 ID:ZOR4PWL2 痛いニュースに、そのNSXがw 389 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/20(火) 21:46:28.03 ID:7jbA6WAc >>383 これがABCだったらと考えたとき。 17年動かしていない機械を買うリスク・コストと、 状態良好ボディの魅力、俺なら後者の魅力に負けそう。 390 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/20(火) 21:51:24.32 ID:PTd84Vuw まあ、ABCはエンジンや水周り安いからなw 391 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/20(火) 22:17:10.00 ID:RTozGkbT ボディ大事ダヨネ 392 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/21(水) 00:43:03.60 ID:iJWsze3F ABCはその肝心なボディが腐ってるのが殆どだからな・・・・。 ドンガラ目あてでこういうの出てきたら欲しいかもな。 393 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/21(水) 03:33:30.15 ID:MR3J66+a 買う方も飾り用で買うんじゃね? 394 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/21(水) 04:07:47.10 ID:c3HqZQTN >>393 しかし4ATだ 飾っててもここさえ無ければ…って思いがずっと引っかかりそう 395 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/21(水) 09:53:18.05 ID:VksTSkck ATかよ。 中身総とっかえになるな。 396 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/21(水) 11:55:18.11 ID:JdkAsHM5 こんなの買うなら普通の中古NSX買ったほうが良いな NSXなんてガレージ保管であまり走ってないのばっかだろ ABCと違ってNSXは元々錆びにくい車だし こんなのよりずっと良い 397 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/21(水) 18:46:23.82 ID:8zWkD1js 出品者変わり者だよな、ATってwサインw NSXなんてガレージ保管だろうし動かしてる方が状態良いに決まってる 外装なんて塗れば良いし まぁ俺のカプチはボディがダメなんだけど 398 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/21(水) 19:53:39.91 ID:V0HXm3Ib ミニカーの雑誌読んでたら 北原コレクションの倉庫に 1/1スケールのカプチーノがあった 399 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/21(水) 20:21:54.84 ID:JdkAsHM5 今カプチのプラモ作ってるとこ 400 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/21(水) 20:27:48.49 ID:EFnKibjL 400GET 401 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/22(木) 13:11:57.64 ID:jeWjObCZ >>397 それってなんて名前の雑誌? 402 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/22(木) 18:18:14.80 ID:i+8exy4+ 三菱自動車、「パジェロミニ」6月に生産終了 記念車を26日発売 403 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/22(木) 21:43:12.99 ID:a4aHGtmB これでジムニーの独壇場になったなw 404 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/23(金) 00:11:53.53 ID:+lbRnhR0 なんとまあ。 800ccにボアアップして、海外にだしゃいいのに。 405 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/23(金) 00:13:43.03 ID:efaiP5eF かつてパジェロJr.という車があってだな 406 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/23(金) 00:23:43.37 ID:nH2DxlZs テリオスキッドはまだ売ってないのか 407 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/23(金) 00:38:27.34 ID:nH2DxlZs テリオスキッド売ってるな FRモデルもあるのか 408 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/23(金) 00:49:03.57 ID:J6QjlnzU Vivioのt-topも忘れないで 409 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/24(土) 08:05:32.40 ID:zKQvfbUR ABCの本が出るとメールが着てた 410 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/24(土) 10:10:18.05 ID:llV42z45 永久保存とか言って液体が全部そのままとかお粗末もいいとこだろ 411 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/24(土) 16:28:03.27 ID:Iwvym1T5 >>409 なんでABCいっしょくたなんだか。 412 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/25(日) 08:07:38.06 ID:XUrpINea 単独だと商売になるほど売れないから 413 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 09:07:58.25 ID:tRQ/UriC >>411 ABCじゃないぜ ABCCだよ 414 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/25(日) 12:57:52.28 ID:iMKp2n2c コペンも生産終了だな 415 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/25(日) 16:38:14.63 ID:7o1e7CUE 駐車場ってちらっと見たらビートってシート後ろの物置スペース?広いんだな カプチは狭いし物置くすぐ落ちる 少しうらやま 416 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 17:03:22.43 ID:3mihXjMe >>415 その代わりトランクが無きに等しい 417 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/25(日) 17:10:34.41 ID:uJXbiFDU 実用性のお話しは止めましょう。 418 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/25(日) 17:53:30.25 ID:iMKp2n2c >>415 ホロが収まるところかな? それなら何か置く気にならないような使い勝手だよ 419 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/25(日) 19:00:49.88 ID:6EdIvyt/ カプチーノはトランクあるだろ 10キロの米だって余裕で入るぞ 420 :415[sage]:2012/03/25(日) 19:17:45.12 ID:7o1e7CUE 詳しくもないのに裏山なんて言ってごめんw カプチも小さいけどビートもトランク小さいんだ。 421 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/25(日) 19:22:17.02 ID:Uc3MNL7y Aなんて、トランク自体存在しないぞw 422 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 19:44:23.18 ID:x0UiyKXp >>421 だが、Aの座席後ろの物置きスペースが3車中で1番デカくて使い勝手が良さそうな罠。 423 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/25(日) 21:29:17.79 ID:sX7dogxX >>422 タイヤ置いてるから半分しか使えんがな 424 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/25(日) 22:25:01.85 ID:1TO4J2qN 座席後のスペースはBの方が広いよ。 元々折畳み式の屋根を置く場所として設計されてたから。 425 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 05:35:23.56 ID:4ICZT1SY Aの後ろに2人で4人乗れないかな? 426 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/26(月) 06:18:08.19 ID:AXVxlUma >>425 子供乗せてる糞親なら見たことある 427 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/26(月) 10:17:05.63 ID:r2Dh1JFN フロントの積載量はビートがブッチギリだぜ! クラウンより載るぞ! 428 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/26(月) 11:22:24.29 ID:V4Tpxzua AZ-1は布団が積み込めたけどなw 429 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/26(月) 13:53:20.43 ID:2ZogRGdX ネコのトイレの砂と餌合計3つ(+小物雑貨)積めた 後ろ見えなくなるけどラゲッジに割と載るよねAは 430 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 13:57:35.75 ID:Vo7pcwOX オープンカーとしてならBが一番だわな。 431 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/26(月) 14:34:46.52 ID:LggkvElv ABCでオープンカーってBしか無いと思うんだが........。 432 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/26(月) 14:39:06.82 ID:Dx1c6Ujw >>431 オーナーがオープンを求めて買ったってのはBが多いかもね Cであけてる人なかなか居ない 433 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/26(月) 16:33:10.54 ID:m++98T1/ 友人はホームセンターで買った脚立を幌開けたBで運んでたなw 俺は見てないけど冷蔵庫も運んだことあるそうだ 434 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 16:43:59.01 ID:4ICZT1SY Aに子供www 以外に乗れそうだよね。底抜けたりしないのかな? 435 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/26(月) 18:23:51.86 ID:GcqXYwC7 >>431 え? 釣りでしゅか? 436 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/26(月) 22:58:49.95 ID:NfAgCmY5 Cの屋根を外すのはめんどくさいからなあ。 俺がB、友人がCでドライブに行ったときCの屋根をはずしたんだがもう友人は外して走ろうと思わないって言ってたわ 437 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/27(火) 00:28:44.81 ID:eHTbh0Cz Cの屋根は運転席側だけ外すなら超手軽 夏の仕事帰りは毎日外して走ってる 全外しはやっぱ面倒くさい 年に一回やるかどうか・・・ 438 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/27(火) 00:50:30.00 ID:e/tfqE7C 当時、Cはリアウインドウの収納方法に驚いたw バタン!っとアレは癖になるww 439 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/27(火) 02:26:20.72 ID:HLF810jM おれも運転席だけ。流石に毎日はやらんけど。 暖かい日に開けて流してると眠くなるんだよなぁ。気持ち良過ぎて。 440 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/27(火) 05:47:38.69 ID:0f2/hR14 >>436 屋根外してトランクに入れるのに5分掛からないだろ そんなに面倒じゃないよ、もしかして純正の収納袋使ってる? 441 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/27(火) 06:08:47.82 ID:DyGVhgD1 >>440 電動トップならボタン一個で30秒〜 Bのホロのジッパー開けない人なら5秒 それに比べたら外してしまってウロウロしながらの5分は面倒だわ 442 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 08:01:33.12 ID:eZAXmQ5z >>440 袋に入れないと傷まみれになるでしょ 443 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/27(火) 09:24:59.98 ID:1Dfc0M/E 手間も楽しむのがCなのに。便利便利に頼っていると見落としがあるぞ。 444 :しあわせの黄色いナンバー:2012/03/27(火) 10:26:53.31 ID:eZAXmQ5z 今度Bにモトコンポ積もうとおもうのだが幌あけたら積めるだろうか? 445 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/27(火) 15:32:17.34 ID:ZAgiTV2O そんな楽しみ求めてないんだよな〜 正直負け惜しみにしか聞こえない 446 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/27(火) 18:27:32.51 ID:0f2/hR14 >>442 使わなくなった厚めのシングルベッドのシーツとかが良いよ S字に折ってルーフ入れてくと純正の袋使うよりも早くルーフを出し入れすることができる 使わないときは折りたたんでトランクに放っておけばおk 眠くなったら毛布代わりに 447 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/27(火) 18:58:42.42 ID:3/d8PQTk 俺は袋に入れるの面倒だから毛布で挟んでる 448 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/27(火) 21:12:49.40 ID:qzMC1M1l いつもご機嫌なサスペンションを低価格で軽四マニアに提供してる anpexさん御本人と広島でオフ会しませんか? ☆☆☆参加者募集中です♪☆☆☆ 4月8日(日)もみのき森林公園でオフ会しまーす! 所在地: 〒738-0301 広島県廿日市市吉和1593-75 AM10:00公園集合ですヽ(・∀・)ノ くわしくは、トゥデイno掲示板みてねー♪ 449 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/27(火) 22:18:42.41 ID:dzS+/gyf めんどくさいから2枚は直にトランクでもう1枚は助手席だ 毛布の人は純正カバーは売った?使わないからおこづかいにしたいけど何か勿体無いからとってある 450 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/27(火) 22:21:01.84 ID:ZfuXiilc うちはAZ-1のサンシェードケース使わないで物置で埃被ってるな 451 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/03/28(水) 16:26:00.58 ID:d1IQ7OEj 俺はカバー(純正)の中には入れない。 カバー ルーフ カバー ルーフ とサンドイッチにしてる。 452 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/02(月) 16:35:12.44 ID:kudIwdNd  ダイハツ工業は、軽オープンスポーツカー「コペン」の生産を2012年8月末で終了する。 これに伴い、特別仕様車「10th アニバーサリーエディション」を4月2日に発売する。 価格は5速MTが182万円、4速ATが180万円。  コペンは2002年6月に発売され、累計5万6000台を販売した、軽自動車の2シーターオープン スポーツカー。電動開閉ソフトトップを備え、最高出力47kW(64PS)/6000rpm、最大トルク 110Nm(11.2kgm)/3200rpmの直列4気筒DOHC 0.66リッターターボエンジンで前輪を駆動する。  10th アニバーサリーエディションは、「アクティブトップ」グレードをベースに、10th アニバーサリーロゴとシリアルナンバーの入ったアルミスカッフプレートカバーを装着。また、 「アルティメットエディションS」のブラックメッキフロントグリルやBBS製15インチアルミ ホイール(シルバー)、本革製スポーツシート(ブラックにレッドステッチ入り)、メッキ インナードアハンドル、メッキパーキングブレーキボタンを装備する。  なおシリアルナンバーが入るのは運転席側のみで、シリアルナンバーの指定はできない。 ■URL ダイハツ工業株式会社 http://www.daihatsu.co.jp/ ニュースリリース(PDF) http://www.daihatsu.co.jp/wn/2012/0402-1/20120402-1.pdf 製品情報 http://www.daihatsu.co.jp/lineup/copen/ (編集部:田中真一郎) 2012年 4月 2日 http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120402_523251.html 画像:「10th アニバーサリーエディション」4月2日発売 180万〜182万円 http://m.car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/523/251/d01.jpg 453 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/02(月) 19:51:19.91 ID:K8KudJom いままで買わなかった新規の客がちょっと得するプラン。 454 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/03(火) 20:29:15.27 ID:5N35KSU0 >>452 電動開閉ソフトトップは誤植かな? マニュアルが無かったのでオートマ試乗した事あるけど、 シフトダウン時のレブピコピコがうざかった思い出。 あれから10年経ったと思うと良くやったよね、ダイハツ。 455 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/03(火) 21:02:39.58 ID:1BOjHd6X コペンは出たばかりの頃、ディーラーに見に行ってすげえ嫌な思いしたから絶対に買わない ちなみにその時の顛末込みでダイハツの公式サイトから苦情のメール出したら、 店長が原因の当人連れて菓子折もって謝罪に来た 456 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/03(火) 21:41:02.57 ID:Eik/ZTxp ( ゚Д゚)ハァ? 457 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/04(水) 08:23:13.32 ID:LbpPE99E 本社に言いつけてやる! って奴ですね。 俺の周辺でそれをやる奴がいるが嫌われて誰にも相手にされて無い。 458 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/04(水) 08:35:19.19 ID:tzZ6ozTF 6月でダイハツのCMに毎回出てるコペンは出なくなるのか 459 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/04(水) 12:14:31.57 ID:Z9Eug1Ew >>455 貴方、友達少ないでしょ?w 460 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/04(水) 17:31:32.48 ID:ClXveUcZ 和便器なんかどうでもいいよ ABCC本も残念な内容だった。いよいよネタ切れだね 461 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/04(水) 17:47:29.47 ID:U/ENuW6A あーカプチーノ欲しいなぁ 462 :455[sage]:2012/04/04(水) 19:55:46.64 ID:zPb4mrEE >>457 >>459 AZ-1で行ったんだが、 「同じような車乗ってんだからどうせ買う気ないんでしょ」 「試乗したいなら別の車でくれば良かったのに」 「うちは買う気のある人しか相手にしてないから」 「だいたい、その歳でよくそんな車乗ってられるね」 ってな事を50代くらいのハゲ親父から超タメ口で言われたんだが、 黙ってるのが大人の対応だったのかい? 463 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/04(水) 20:44:23.92 ID:EdVkV2l9 >>462 貴方は悪くない、ただ、その場で言わなかったのは場を読んだのかも知れませんが 他人から見たら、後で文句を言うヒトに見えるのでしょうね。 まあ、もう済んだ事を、今更言い出すのも大人のする事では在りますまい。 464 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/04(水) 21:35:36.44 ID:A8AMNOo2 ビートほしいけど、 なかなか条件に合うのってないね 465 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 00:03:46.17 ID:pCUyIeqk > 「同じような車乗ってんだからどうせ買う気ないんでしょ」 > 「試乗したいなら別の車でくれば良かったのに」 > 「うちは買う気のある人しか相手にしてないから」 > 「だいたい、その歳でよくそんな車乗ってられるね」 正論過ぎて反論できなかった、と。 466 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 00:10:06.05 ID:Y5GwwhEz 大きくは間違っていない気がするな。 467 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 00:25:36.13 ID:o2+MMMcE >>462の見た目がよっぽど・・・ 実際買う気なんか無かったんだろうし そのハゲおやじは人を見る目があったんだろうね 468 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 01:34:54.39 ID:E88J5CAV まあ腹立って 「二度とあの店には行かん!」 となるだろうが貴方も買う気がなかったみたいだし実害は無かったんだから本社に言いつけるなんて女の腐ったのみたいなことは普通の大人はシナイと思われる。 469 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/05(木) 08:48:23.62 ID:Q4jQkvyu もし俺が同じ目にあったら、「そのディーラーには二度と行かん」 とは思うだろうけど、「その車は一生買わない」とは思わないだろうな。 車に罪は無いからね。別のところで買えばいい。 470 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 09:51:39.77 ID:8dAV7Tj9 まあ、そのおっさんは、 コペンはFFだからABCといっしょくたにするな とか コペンはABCと比べて100kg重いからいっしょくたにするな とか コペンは他車流用だらけだからABCといっしょくたにするな とか いつも言われていて、ABC乗りを敵視するようになってたんだよ。 悲しいことだね。 471 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 10:10:35.89 ID:0LP7OG2A >他車流用だらけだから 実は何気にAも流用パーツがかなり多かったりする 472 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 10:17:16.04 ID:kl4AE7iX ビートは新型を待て 473 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 10:20:05.87 ID:OrLMoVfI Cも流用多いぞ 純正流用多いと中古パーツ探すの楽だし 純正部品が廃盤になりにくいなど良いことばっかり 専用部品だと値段がクソ高くなる 474 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 10:43:15.96 ID:8sWViIfJ Bも一緒だろ 共通部品が、どうたらこうたらって問題では無く 求めている方向性が違うだろ 475 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 11:05:21.44 ID:0LP7OG2A と言うかAの場合、ボディ以外ほとんど流用品で出来てるんだよな 476 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 12:20:26.17 ID:NIJtLT0e ていうか、もともとABC乗りがABCありきでコペン見に来る客が多かったんだろうな。 ビートスレ見ててもビート乗りってアクが強くていちいち新車もビートと比較級で扱う節があってたち悪いな。 いちいちABCと比較して結局コペン買わない輩が多かったから正直うんざりしてたんだよ、 そこへのこのこと絵に描いたような>>462が出現したら、そりゃ誰だってキレるだろ。 あちら側の業務止められるんだし、暇つぶしにくるんじゃねぇ!と怒られてもムリも無い。 477 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 12:47:56.03 ID:QtxAO6Aj >>476 だからってそれを口や態度に出すのは営業マンとして失格だろうな 478 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 12:59:31.14 ID:8sWViIfJ 店も客を選ぶ権利あるけどな 479 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 13:36:16.37 ID:0LP7OG2A しかし個人商店じゃないんだから一営業マンが判断する事じゃないだろ 480 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 14:19:05.25 ID:hnHNi4KP >>455 (´;゜;ё;゜;)キモッ(´;゜;ё;゜ 粘着すんなよw 481 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 15:13:32.11 ID:OrLMoVfI というか>>462はコピペでしょ 前にも同じ書き込みあったぞw 482 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 15:25:21.71 ID:5kmr1QEz >>462の営業マンの言い方は酷い。 ただ、あえて少しだけフォローするなら、今までダイハツの ディーラーは、所謂クルマ好きがライバル他車との比較、 とりあえず試乗、冷やかし等での来店を経験していないっぽい。 当然そうゆう客の接し方も知らない。 俺もコペン発売直後、その店でダイハツ車を買った事のある 連れと俺のカプチで見に行った事があるが、その時営業マンが 「うちにクルマ好きの人が見に来るようになったのはコペンが初めて」 みたいな事を言っていた。 483 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 18:10:17.13 ID:rE14f0rv ミラTR-XX忘れてるな 鍛錬ピストンが付いてるグレードもありますぞ 484 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 18:10:48.65 ID:0LP7OG2A >>481 似たようなの見た記憶あるけど文章自体は違った気がする コピペじゃなく同じ人じゃないかな 485 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 18:22:30.06 ID:OrLMoVfI >>483 TR-XXはワークスと同じでエンジンが良いミラなだけだからな それに世間一般の車好きという人種は軽は眼中に無い 俺らみたいなマニアにしか興味持たれない 軽に鍛造ピストンとか大半の人が無駄なことを・・・とか思うでしょw 486 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 18:33:52.81 ID:0LP7OG2A TR-XX X4、X2はスポーツカーと言うよりレース用のホモロゲモデルだよな 487 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 19:38:31.01 ID:Y5GwwhEz 2気筒なのに鍛造入れた私が通ります...... 488 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 20:52:55.61 ID:rE14f0rv >>485 ですねw一部の人が熱狂的なだけで一般人はよくやるよって感じだ 489 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 21:49:35.64 ID:m2svzBai エンジンOHついでに鍛造ピストン入れたけど、まだまだ一般人だと思ってる 490 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 21:55:42.23 ID:OrLMoVfI 軽のエンジンをOHする時点でマニアだろw 普通は乗り換える 491 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 22:02:29.99 ID:0LP7OG2A OHしないでリビルトエンジンに載せ換えたから俺は一般人だな 492 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 22:23:06.71 ID:9RjVatY6 もうMT乗ってるだけでマニアだってばよ 493 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/05(木) 23:01:09.92 ID:Y5GwwhEz >>492 一票 494 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/06(金) 03:53:31.14 ID:XdzXMtGz だなw 495 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/06(金) 12:49:20.01 ID:FSan+dRz 先代カプチをエンジンOH、ミッション交換2回、今乗ってるのは 乗り出し150万超の俺はマニアの資格がありそうだな。 496 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/06(金) 13:10:20.45 ID:7A9rat1g >>495 まだまだ一般人だな! 精進したまえ! 497 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/06(金) 19:03:04.95 ID:HlhhjNd5 >>495 マニアじゃなくて変態 498 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/06(金) 19:06:16.57 ID:isAlykv6  | ', i l  /  l   イ,、-‐ーー‐--、::::,、-‐ー-、l !::i;::::::::::';::::::::::::::::::l  l:::::::::` ‐、  | ', l イ//  l/ r'/ /-''"´ ̄ ̄ヽ `,-''"´``‐、 ヽl';::::::::::';ヽ/:::::ノ ノ::::::::::::';::::\  |  ',!     l/ /::::/::::::/::::::::::l l:l      lヽ、二ニニニニニニ、-'´:';:::::::::::::';::::::: ヽ!          /、:/:::::;イ::_,、-'´ノ:l し u    l:!';:l ';::::/:l', ';::::::l';::::::';:::::::::::::';::::::    ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::l:::::::';:::::    ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::::l::::::::i::::     ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::::l:::::::::l:::     / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::::l:::::::::l::    ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l::::l:::::::::::l:    月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l::::l:::::::::::::    ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l:::l:::::::::::::       ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l:イ:::::::::::::    __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l::::::::::::::     | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l:::::::::::::::     | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l:::::::::::::::      |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U l::::::::;':::::      |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l::::/:;':::::::      |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:;'::::::::      |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::/:;'::::::::::      |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-''"´ ̄      |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´      |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /     し    | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /    | | | |      \/  l:::/ ノ  ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ /   し    .・. ・ ・. ・     ヽ \ リ    レ  ヽ! り  レノ  `y 499 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/06(金) 19:25:18.89 ID:d9iFqzp9 >>498 いやあ、それ程でもw 500 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 13:45:52.73 ID:28K7VYlw 500GET 501 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/07(土) 21:15:55.26 ID:/2b0yrjd オープンカーはモテない? 男性に乗ってほしいクルマ http://news.infoseek.co.jp/article/itmedia20120406043makoto 男性に乗ってほしいクルマのタイプを聞いたところ 「エコカー」「ステーションワゴン」「セダン」は人気があった一方で、 「オープンカー」や「スポーツカー」などのいわゆる“デートカー”の人気は低い。 特に「オープンカー」は軽自動車やコンパクトカーよりも支持率が低かった。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆◇◆世の中には、軽自動車かつオープンカーな喪男カーがあるらしい。◆◇◆ 502 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/07(土) 21:23:38.32 ID:KtSZfR5M あと色の支持率も知りたいな 黄色とかどうなんだろ 503 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/07(土) 23:26:05.22 ID:ZPZtBqVA 黄色が似合えばスポーツカーとして合格 昔はそう言ったもんだが 今や黄色が似合うスポーツカー…ダサッ! だかんな 504 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/08(日) 00:06:07.71 ID:D1FgzN3F 所詮、自己満足の世界だから モテようと、モテまいと、全然気にならない。 そいつらがオレを食わしてくれているわけでは無いしな。w 505 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/08(日) 15:07:34.14 ID:0NJxeYAv 誰か妹を紹介してください (´・ω・`) 506 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/08(日) 18:16:51.70 ID:QfekCnlT 2ちゃんねるは、車をモテるかモテないかの基準で推し量る記事が多いからな。 そういうスレが伸びるからだろうけど。 AZ−1なんてもっともそういう事は眼中にない連中が乗る車じゃないかな。 507 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/08(日) 21:50:22.88 ID:zpeuIP5A ABCユーザーって何気に妻子持ち多いもんな。 508 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/08(日) 22:07:43.13 ID:Oy3T+2CL ABCはオッサンがセカンドカーで持つのが多いからな 509 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/08(日) 22:26:05.68 ID:a/sGEOXd BとCはタマに見るがAはナンバー付いてないのばかり… 510 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/08(日) 22:59:33.54 ID:IHsgxo8I 近所の駐車場に止まってたAはちゃんとナンバー付いてたぞ。 ただ、いっつも止まってたんで乗ってないのかなあって気になってた。 先日通ったら、居なかったんで 「おー、乗ってんだ」 って思ってたんだけど、それっきり帰ってこない・・・。 511 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/08(日) 23:32:50.05 ID:Oy3T+2CL 何かワラタ 512 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/10(火) 14:39:17.24 ID:zx6pzjTs 地方在住でビート買うことにしたんだが、 カミムラとか割りと専門店で買った方がいいのかな? 近くに軽スポーツの店はあるから、納車後はそこに連れていくつもり。 513 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/10(火) 14:46:47.97 ID:TzruqLHy >>512 連れて行くとかきんもー 514 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/10(火) 17:00:28.61 ID:2QPeEsWl 脳反射する奴程では無いけどなー 515 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/10(火) 19:15:59.86 ID:TzruqLHy >>514 もすかして脊髄反射って言いたかったの? ぷっぷー 516 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/11(水) 08:56:01.69 ID:WyuELRk5 >>515 気持ち悪いのがここにも一人。w 517 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/11(水) 13:12:58.63 ID:zCZ2IdRg >>516 相手にしなさんな ムシムシ 518 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/11(水) 13:32:49.26 ID:EL+sg0Sb 車に愛称つけてるやつとかキモいわ パーツ奢ってやるとか擬人化キモい 519 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/11(水) 13:35:37.92 ID:WyuELRk5 >>518 憧れているに一票。w 520 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/11(水) 16:28:25.67 ID:Fcf9O3ek 確かにキモい 100歩譲って女なら許せるが いい年したオッサンが連れて行くとか自分の車をウチの子とか言うとキモい 521 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/11(水) 16:57:11.09 ID:GQHAKZ8t 微笑みデブ 522 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/11(水) 18:31:23.16 ID:83tdPAv/ おっさんかなぁ 523 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/11(水) 23:22:09.56 ID:dM1Wubfd 別になんでもいいじゃんw 524 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/12(木) 08:28:54.90 ID:AXMwd6px >>520 僻みとしか見えないぞ。w 525 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/12(木) 12:23:16.94 ID:eTuzl055 いやオッサンが言ってるのなら確かにキモいw 526 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/12(木) 13:31:25.64 ID:0x8DvwRt 何歳からがおっさん? 527 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/12(木) 14:09:05.22 ID:hWDF7LKs 21からババアらしいから、 25からおっさんかな。 528 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/12(木) 20:43:56.02 ID:eTuzl055 俺もオッサンかよ 気持ちはまだ高校生のままだぞ 529 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/12(木) 21:36:05.47 ID:IXGakEPL 君は人間失格。 530 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/12(木) 21:58:56.17 ID:WYGoZynT 下半身だけは中学生並みだねってよく言われる 531 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/12(木) 22:18:10.58 ID:6KQH6bJM まあ小学生並と言われるよりはマシだな 532 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/13(金) 07:23:39.44 ID:83UXm4jj 幼児体形 533 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/13(金) 16:43:40.81 ID:BQUOBGMX >>532 極一部のみ 534 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/14(土) 23:51:29.12 ID:6hZxo+JI すまない、下半身は馬並みと言われる俺が通る。 535 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/15(日) 09:04:26.48 ID:IwpkxCCY 謙遜するなよ、顔もだろ知ってるんだぜ 536 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/15(日) 09:46:04.30 ID:JCIFYv4I >>534 毛並みがか? 537 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/15(日) 15:04:19.40 ID:JSpKugtJ >>534 まさかのケンタウロス登場 538 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/16(月) 11:43:55.26 ID:gMDbJeXz 馬しか並みの頭脳の俺様が通りますよ 539 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/16(月) 13:04:37.84 ID:4nurOTjj 馬に失礼だろ! 540 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/17(火) 10:42:26.95 ID:dYX/xh6q ポンコツガラクタ乗りのみなさーん コペンの新車を買う最後のチャンスですよー 早くしないと売りきれちゃいますよー 541 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/17(火) 11:23:23.96 ID:SPt5g6BD >>540 オマエの意図はミエミエ。 人の心配するよりもオマエのオンボロ車を何とかしろよw あぁ、車じゃないか?チャリンコだったな、オマエの愛車はw 542 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/17(火) 11:26:08.54 ID:yo9dgzxu >>540 もう売り切れてるよ 543 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/17(火) 23:51:25.31 ID:x52g8OB9 ポンコツガラクタ乗りのみなさーん コペンの新車を買う最後のチャンスですよー 早くしないと売りきれちゃいますよー 544 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/18(水) 00:21:12.60 ID:4ekt68ko >>543 忙しい人ですね。 545 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/18(水) 06:34:13.62 ID:9PdtTRIw >>543 あるゲーム会社社長の言葉 「 お母ちゃんの肉ジャガにお前いくら払う? 払わんだろ? だけど死ぬ前に食いたいのは料亭の肉ジャガ か?」 546 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/18(水) 06:42:24.29 ID:WLF0qCuU だから、コペン買わねーよ 547 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/18(水) 06:46:48.00 ID:h9q2d90j だからもう売り切れてるだろ 548 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/18(水) 06:53:30.58 ID:X38HcgKP いらん 549 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/18(水) 11:27:13.40 ID:lY9s5NoD カプチは復活予定ある? 550 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/18(水) 14:40:22.40 ID:GXR29LV1 カプチスレが荒れてるからこっちに退避してきた あのぬいぐるみ馬鹿なんとかできないものか スルーすればいいのにスルーできないくて荒れまくりだし もしかして全部自演なのかな? 551 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/18(水) 16:33:45.23 ID:gkhcNzK8 TVのCMも 広い 燃費が良い こればっかりで、 「楽しい車」 って全然売っていないよなぁ 552 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/18(水) 17:06:21.93 ID:8QasR1sO まぁ(合法的な)車の運転なんて、その費用に見合うほど楽しいもんじゃないからなあ。 553 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/18(水) 17:15:31.29 ID:X38HcgKP 自分の車はAで、多少飛ばしてこそ楽しい車だが、友人のBは法定速度の範囲内でも楽しかったな 554 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/18(水) 17:22:55.99 ID:UXnXuORc Midship Amusementは伊達じゃないってか 555 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/18(水) 19:04:51.74 ID:h9q2d90j >>551 ランサーのCMとかすげーかっこよかったよな 556 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/18(水) 19:16:18.54 ID:/EF4DrNe >>555 いつの時代の?    エボのキャラバンの到着=@BGMの? 平成3年のサンタナ/哀愁のヨーロッパ BGMの頃? 557 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/19(木) 09:58:21.80 ID:VQ1XSTOo >>554 アムロ乙 B乗り出して10年になるが 子供も産まれてチンタラ走りが多くなってもそれなりに楽しいぞ 助手席にチャイルドシートつけて息子を乗せれば大喜びだし 558 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/19(木) 21:46:45.76 ID:oSw+OcdZ スクープ!ホンダが絶好調のNシリーズより、Nスポーツを開発!次期ビートか!? http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334838338/l200 559 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/19(木) 23:26:16.82 ID:U/qEcB5X >>558 ソースがなさすぎて、ワロタ。 まぁ、気持ちはわかるけどね。 560 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/20(金) 01:48:45.30 ID:N7cbF47y ゆるゆる過ぎて誰も見向きもしないかもなw 561 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/20(金) 11:07:46.21 ID:/NlBA8eU >>557 うちの子(小学生)はどっちかっていうとビートは嫌がるなあ。 かっこいい(仕方なく?)とは言ってくれるが、 自ら進んで乗りたいと言われた事無い。 物心つく前から喜ぶと思って強引に連れ回したせいかもしれない。 562 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/20(金) 21:39:13.59 ID:Twtw/Ybn そうやってスポーツカー文化の芽が摘まれていくんだな 563 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/20(金) 21:49:03.68 ID:DkN1dYM7 後輪駆動はロマン 564 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/20(金) 22:11:06.22 ID:tbNU2YJu ホンダ ゆるスポ(仮称・軽スポーツ)【スクープ!】 http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/newmodel/scoop380.jpg 予想発表時期 2014年1月 ●全長x全幅x全高:3395×1475×1245(mm) ●搭載エンジン:660cc 直3 スポーツカー生活が楽しめるKオープン 次期NSXのコンセプト版を2012年のデトロイトショーで発表してスポーツカー復活を高らかに宣言したホンダ。 そしてNSXと同等、いや日本ではそれ以上の待望論が根強いモデルが軽スポーツだ。 そのキャラクターのヒントとなりそうな情報をキャッチした。どうやらホンダ社内ではこのモデル「ゆるスポ」と呼ばれているようだ。 「ゆるく、肩の力を抜いてスポーツカーを楽しむ」ことに由来するという。 ホンダのスポーツモデルといえば、タイプRシリーズが思い浮かぶ。 パワーを絞り出したエンジンとガチガチに固めたサスペンションの組み合わせで限界性能を楽しむあのスタイルとは、正反対のキャラクターがゆるスポには与えられるようだ。 伊東孝紳社長が名前を挙げたビートと比べても、よりデイリーユースに適しているのかもしれない。 このゆるスポ、まだ名前は決まっていない。 2011年11月にデビューしたN BOXに端を発するホンダの新世代軽に共通する「N」で始まるネーミングが妥当だが、確実なことは言えない。 また、一部例外はあるものの、四輪車に冠しては過去の車名の復活を嫌うホンダの傾向からビートの線も薄いだろう。 もうひとつ気になる情報は、ゆるスポの生産が八千代工業の担当になるということ。新世代軽はホンダが自ら鈴鹿製作所で組み立てている。 アクティで培った八千代工業の技術を応用してゆるスポもミッドシップとなるのだろうか。 気になるデビュー時期だが、2013年の東京モーターショーでお披露目。2014年初頭には販売される模様。 http://www.carsensorlab.net/carnews/14_18853/ 565 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/21(土) 07:06:20.46 ID:EzHo/dHe コペンの後継がホンダから出るか(も)... 個人的にはオープン構造(幌でも可)や駆動方式は拘らんから 加給だけは絶対付けて欲しい 566 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/21(土) 07:41:24.00 ID:iAK5JTyN ホンダZとかバイクの車名を車に 復活させるの好きだよねホンダ 567 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/21(土) 07:46:34.35 ID:EhyGU/0s 今のホンダだと、現行軽のエンジンそのまま載せてきそう 形だけのスポーティーになりそうだな 568 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/21(土) 11:24:23.99 ID:UuKXC7b/ >>566 Honda | 爽快で快適な走りと高い利便性を融合した「インテグラ」を新発売 〜第二世代のデュアル・クラッチ・トランスミッションを初搭載〜 http://www.honda.co.jp/news/2012/2120417-integra.html 569 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/21(土) 21:14:18.91 ID:VAjn0Lx2 バイク→車→バイクってのは初めてかも 570 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/22(日) 09:09:12.45 ID:ne9Ods+g Zは車→バイク→車だから反対バージョンだな 571 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/22(日) 13:17:21.36 ID:5S2rC1A6 ホンダのバイクでZってあったっけ? モンキーZ50のこと? 572 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/22(日) 18:24:52.26 ID:k9qum7OP Z360だろ 573 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/22(日) 19:25:19.70 ID:ZTcWlIw5 カプチスレにまたぬいぐるみ来てるがぬいぐるみはスルーでお願いします。 つか次スレのテンプレに「ぬいぐるみはスルーで」って入れて欲しい… 574 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/22(日) 19:36:54.89 ID:gGW9Uloz カプチスレの住人だが、了解した もし俺がスレを立てることがあったら追加しておくぞ 575 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/22(日) 21:05:23.17 ID:UXvEJHdv >>572 いや車じゃなくバイクのZってあったっけ?という話 モンキーZ50は車名と言うより型番だし VFR400ZとかVT250ZとかVTZ250とかもあるけど、あのへんも車名がZと言われると違和感あるし 576 :しあわせの黄色いナンバー:2012/04/24(火) 12:09:51.14 ID:o8+CXi6I 記念に 577 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/04/26(木) 23:24:42.28 ID:LEF3RZd8 ビートも八千代だよね。 578 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/04(金) 12:58:22.26 ID:OYuwgVBB 何だ?過疎ってるな 579 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/04(金) 13:26:38.83 ID:BMTQnc8t 誤爆って貼れなかったんだ・・・ ttp://clicccar.com/wp-content/uploads/5d7d2ff3759ed09b53e0b9017e640f3d.jpg ttp://clicccar.com/wp-content/uploads/1cddf9535de219c33777fca541c4a71f.jpg ttp://clicccar.com/wp-content/uploads/5d461908d874f91f76080c0d2be1012f.jpg 580 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/04(金) 14:16:44.09 ID:iDxsRP0L >>579 穢すなw 581 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/04(金) 19:58:12.79 ID:OYuwgVBB ナンバーが3939かよw すげぇな、俺も3939にしてみようかな 582 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/04(金) 22:24:15.91 ID:6UN05NqB いっそ、レーシングミクにしてくれ 583 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/05(土) 08:13:16.43 ID:g9OY/RLb AZは、みんカラのキモイやつじゃん。 584 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/05(土) 10:10:50.20 ID:rCPPaCLL AZ1この顔なら欲しいわ 585 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/07(月) 23:26:40.24 ID:n6UvbP+R カプチスレにまたぬいぐるみ… つか、ヤツはどんだけ修理に出せば気が済むんだw あれだけ文句言ってる割に出す工場も変えてないし、もう脳内所有者としか思えなくなってきた… 586 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/07(月) 23:58:55.73 ID:mfAv6RkM >>585 言っている事も矛盾ばかりなので、たぶん誰も真面目に相手はしていないのでは。 実際に所有していたとしても、それと人としてどうかとは無関係。以前に比べ幼稚な文言を使わなくなった しかし内容は変わっていない。無視かカラかって遊ぶか二択ですね。 私は日本語の文章がおかしい人は関わりたくないから無視したい、でも弄ってもみたい。楽しめるかなって。 587 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/08(火) 00:27:14.33 ID:T/i9OVeX >>586 おっしゃる通りでw 個人的には、最近はネタも尽きてきたみたいで同じ話しの焼き直しっぽいから食傷気味です… 588 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/08(火) 20:55:29.72 ID:0tIGRjd9 70度登坂可能なあいつか 589 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/09(水) 19:34:47.92 ID:0HdncD9q また来たなw 釣られてくるww 590 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/09(水) 19:38:40.68 ID:naHgOGVX >>589 期待してますw 591 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/12(土) 00:22:25.53 ID:HrPxaN+Y ホンダのホームページのトップにビートが使われてるじゃん 592 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/12(土) 19:53:33.61 ID:nAuQDh6E 以前、近所の家の庭にカプが放置されてるのが気になると書いたんだが 未だに放置。ジャッキアップされた状態でホイール全輪外されてる。 だいぶホコリも被ってきたw さて、いつぐらいに話を切り出そうか… 593 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/12(土) 20:22:12.73 ID:P3AHhkaa ジャッキアップ正解だね ホイルは盗難防止か 594 :どうしよう:2012/05/13(日) 00:39:47.85 ID:BAIQggtD az−1のウィンカーレバー折れちゃったみんなどうしてる? 595 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/13(日) 03:26:02.95 ID:SRoz5I3i 折れたんじゃなくて折ったの間違いだろ? 折らない様に裾の広いズボン履かないとか、 履いてる時は引っ掛けない様に自分で気を付けるしか無い 596 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/13(日) 21:39:03.85 ID:pu5iRvcX 今日はABCすべて見ました。 何年ぶりかなぁ。 597 : [―{}@{}@{}-] しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/13(日) 21:48:09.02 ID:DwZBA/qc >>596 いいな〜、田舎だからどれか一つでも見たら(自分のC以外)ラッキー!って思ってる。 598 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/14(月) 18:39:10.72 ID:8n/3Plwp >>594-595 ドリンクホルダー付けてるとまず引っ掛けなくなる 599 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/14(月) 21:56:50.51 ID:jJXj5QVF 近所の中古屋にAが置いてあるのでAだけは腐るほど毎日見れるが、 BCは中々見れないねぇ〜…… 600 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/14(月) 23:11:17.78 ID:eRcN1aYj 俺の家に来ればCを腐るほどみれるよ ちなみにシート後ろの隔壁も腐ってた 601 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/15(火) 05:43:56.03 ID:US2/Nakm ABCからすべてが始まるよね! 602 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/15(火) 08:03:27.25 ID:z4YiR5Zy Aだけいまだに走ってる姿見たことないな 603 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/15(火) 16:39:37.10 ID:ELX/x3Up ウチの近所はBCは結構頻繁に見るよ Aはいるのは分かってるけど絶対数が少ないかな この間Aが駐車場から出てくるところで止まってので 入れてあげたら少しの間進行方向が一緒だったので 後ろについて視姦してた そんな俺はB乗りです 604 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/15(火) 18:21:02.31 ID:1u6qbA+5 俺もB乗りだけど、AとかCが前走ってたらヒマだと追走しちゃう時もあるな。観察したいんだもん。特にAは希少車だしさ。 605 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/15(火) 18:32:24.56 ID:9ucMzPyM 自分でA乗ってるから特に注視しない BやCは週に1回程度は見かけるからそこまで珍しく感じない でもABCどれでも見かけるとちょっと嬉しいとは思う 606 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/15(火) 20:33:16.01 ID:UU2MWQbr たまたまABとロードスターの並んでいる列に混ざってしまって、 勝手に照れながら10km以上ある峠道を走ったことならあるCです。 607 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/16(水) 15:23:40.85 ID:bEJ1BYhI A乗ってる人はBもCも気にしない、俺が軽で一番だ! BとCの人はABC全部意識する 608 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/16(水) 15:51:34.79 ID:HXaLzbvi みんな違ってみんな良い MRターボでガルウィングなA NAMRでオープンなB FRターボでオープンなC これが全部軽ってのもすごいよね 609 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/16(水) 18:38:50.73 ID:1fsMNoQN BはMG-F、MR-S Cはロードスターとそのフォロアー と、普通車に比較的似たような車もあるけど、Aは本当にオンリーワンなんだよな 一番近いのはエリーゼか? 610 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/16(水) 21:03:15.71 ID:e1Vo19ZC MR2ディスってんの? 611 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/16(水) 21:27:57.24 ID:bEJ1BYhI MR2はNAモデルあるけどオープンじゃないからBには当てはまらないし ガルウィングじゃないからAにも当てはまらない Cでバルクヘッド無理矢理凹ませてまでフロントミッドにしようという気合が好き 612 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/16(水) 22:10:49.70 ID:e1Vo19ZC 特別視したい(されたい)のはわからんでもないけどねぇ AもFF用パワートレーン流用の「比較的似たような車」 613 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/16(水) 22:58:34.80 ID:1fsMNoQN Aが特別ってのは構造的な話じゃなくて方向性のことね 614 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/16(水) 23:37:32.04 ID:wmMVEwQV >>611 MR2のオープンモデルで MRスパイダーというのがあった 615 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/17(木) 03:34:02.29 ID:vd7Mk2gA ガルウィング的にはセラの方が好きだったな。 AW11の車体にセラのボディが理想的かも。 616 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/17(木) 08:29:29.14 ID:Gx8COBqv >>614 MR2の屋根をぶった切っただけだしな、リーザスパイダーだろ 617 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/17(木) 13:21:59.30 ID:5+ojpe9i リーザと一緒にするのは流石に可哀想だろ 618 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/18(金) 20:11:32.74 ID:jqTyFQcT スマートロードスタークーペに一目置いてたが 今まで一度も見た事がない 619 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/18(金) 20:13:09.09 ID:TlzgSCev 聞いた話では超安定志向でAZ-1とはかなり方向性が違うとか 620 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/18(金) 22:38:01.78 ID:NKYy9bEB 接地感がわからない ATのみ シフトチェンジがトロくさい 高い だっけ。見た目や内装だけでもあこがれるが。 MTに載せ替えられたら最高に思えるが、 素直にエリーゼの中古に乗った方が安くつきそう。 621 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/18(金) 23:25:47.14 ID:7QjNni10 AT専でしかもチェンジトロくさいのか… 622 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/19(土) 02:02:44.95 ID:UNLqm1bh ロックトゥロック3.5回転と知った時点で興味無くなった 623 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/19(土) 06:26:09.14 ID:NA4bXhCg エリーゼいらんわ 624 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/19(土) 09:10:15.81 ID:OsW1w5Wj 乾式ATだった気がする それとドッカンターボ 625 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/21(月) 15:51:21.51 ID:EOc8a2iS >>620 エリーゼってもsr1の中古でも300万近くするからなー。 程度のいいsr2なら400万近いだろーな。 626 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/21(月) 22:16:22.04 ID:DSQmShX7 またぬいぐるみか… テンプレに「age進行のヤツはスルー」ってのもいれなきゃなww つか、スルーって言ってる本人が相手してどうするよw 627 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/24(木) 06:06:03.88 ID:UmrfdT7y T-REX欲しい 628 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/24(木) 10:40:49.22 ID:+hS7yDbw Tバールーフのレックスか 629 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/24(木) 11:16:15.55 ID:Td/1gQNn 俺もこの間草津で見たな すげえなあの三輪車 630 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/24(木) 19:47:55.38 ID:15NDWnOq アレはいつも、7時前後の時間に現れる。今も。 631 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/25(金) 10:09:50.45 ID:H7pOuMLG 車重が400s台なんだよな。  普通のトライクは興味ないけどこれは乗ってみたい。 632 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/25(金) 23:43:02.74 ID:2XyjUOg2 フロント2輪の場合もトライクって言うの? 633 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/26(土) 06:55:09.80 ID:rVF36PjO >>632 幌型オート三輪?になるらしいよ 四輪規格のナンバーが付いてた 634 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/26(土) 09:57:06.25 ID:ilXeTNCe アッキーナはトライクに乗ってるよ。 635 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/26(土) 13:08:31.30 ID:llXobWQJ  ↑ LEDテンコ盛りのDQN仕様だっけ。 あれ見てからアッキーナの評価が下がったな。 636 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/26(土) 15:43:54.00 ID:J3gkrPwg 俺はカートでマジ走りするのを見てマシになった 637 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/26(土) 20:16:36.28 ID:hRne42HP あのカート捌きはビックリした 638 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/26(土) 20:29:07.69 ID:J3gkrPwg 久々に見直した http://www.youtube.com/watch?v=M6PsSoKrfFw&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=IdT2HAYONt4&feature=related 639 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/30(水) 00:24:00.95 ID:mZn0ZXQx うぜぇアホ女だろ 640 :しあわせの黄色いナンバー:2012/05/30(水) 02:48:44.06 ID:AR8esANr カートってのはちっちゃいから、基本、ショートコースでは速いんだよ。 筑波だってレコードはカートが持ってるだろ? 641 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/05/30(水) 09:03:31.79 ID:4sa5RXOg 芸無い奴は、 体を張る しか無いだろ 642 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/03(日) 13:48:38.05 ID:wZeWrmYv http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k148625336 643 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/03(日) 16:03:37.31 ID:cs8EPxL3 このおっさんの愛車?www 644 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/03(日) 22:42:48.85 ID:T09Bb60j 一体何者なんだ…? 645 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/04(月) 19:58:11.00 ID:dszlub1X このおっさんが商品 646 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/04(月) 22:57:09.17 ID:MS/ijK0F ずっと見てるとホモに見えてくるな 647 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/05(火) 09:09:37.50 ID:B1nqDfX+ もれなく付いてくるのかな?w 648 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/05(火) 17:05:33.03 ID:G0Ws6yLY シーメール 649 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/08(金) 19:22:58.17 ID:V5PDBcJy このオッサンも漏れなく付いてくるんだろ 650 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/09(土) 00:35:43.66 ID:32FZIxVN いや、ホモのおっさんとかいらねえし 651 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 18:06:25.99 ID:gX1JYjhl 勝手にホモにすんなよw 652 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/10(日) 20:04:01.61 ID:0eJt4Ofs じゃぁゲイだな 653 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/11(月) 00:33:35.12 ID:85mNWcFn 何このスレ 654 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 01:11:52.79 ID:1Yes8hBP AZ-1乗ってる奴はホモが多いということだな 655 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/11(月) 09:49:12.44 ID:hIJFGbFG ハッテン場情報も付いてくるんだろ 656 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 20:38:28.49 ID:4I/CNrZ3 や ら な い か 657 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 22:57:13.24 ID:GgTIwdcn ガチムチマッチョな男がABCに二人で乗り込んだら肌と肌がくっついてホモって感じだろうな 658 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/13(水) 11:08:12.88 ID:+6BFx5f/ その良さが分からないのか!。w 659 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/13(水) 13:59:08.89 ID:PcmTWNQk シフトノブが3本 ついつい意味もなくお互いにシフト操作を繰り返してしまう 660 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/13(水) 23:37:02.50 ID:HLdUNuF9 そろそろ戻ろうかとかは考えないのかおまいらw 661 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/14(木) 00:13:41.32 ID:ko4TC1Hm 戻りたくても戻れない それが男道 662 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 07:16:07.74 ID:IHNUYnVO あーー 663 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/14(木) 07:55:18.43 ID:Iwis0L6j 他所でやれ 664 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/14(木) 12:10:34.42 ID:IGsWcGWN ホモに占領されたorz 665 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/14(木) 14:44:10.22 ID:Aw66MCmz ずっとAってなんかずんぐりしててチョロQみたいでダセエと思ってたんだけど、今日初めて走ってるA見た、画像でみるよりスマートでかっこ良かった B乗りだけど欲しくなったわ 666 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/14(木) 16:47:24.86 ID:X3lzHe15 買いましょう。 ただ中古はボロボロでも高いけどな 667 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/14(木) 17:14:53.95 ID:QoEFcLq5 確かにデザイン的にはビートが一番スマートに見えるよな AZ-1はまるっきりチョロQだしカプチは尻が寸詰まり 668 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/14(木) 17:32:03.70 ID:cKyQlvRA 確かにデザインはBが一番纏まっている。 無難なデザインだけど、他の2台みたいなトンガリは無い。 これは好みの問題だろうな。 669 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/14(木) 18:31:22.24 ID:oO4MpYv/ 俺たまに自分のBを斜め前から見て「S2000のチョロQだな」って思うことある 670 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/14(木) 19:17:52.02 ID:QoEFcLq5 BとS2000ってプロポーションもディティールもまったく似てないと思うんだが…… オーナー視点だと似てるのか? 671 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/14(木) 19:23:01.43 ID:wUdDroSx S2000買えない僻み 672 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 19:56:00.20 ID:S8LbKeIy どっちかというとS2000はカプチに似てるだろ ロングノーズショートデッキだし 673 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/14(木) 19:56:23.47 ID:oO4MpYv/ まぁ買えない妬みも否定はしないよw 実際買えないほど貧しいしw たまたまウチのマンションの駐車場がエレベータ式(と言えばいいのかな?)の 隣がS2000乗ってる人なんだけど、その人と話ししててフロントガラスから前部分だけ見たら S2000のチョロQですねって話になって、言われてみればそうだなぁと思った程度。 異論は認めるよ。 674 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/14(木) 20:09:47.85 ID:QoEFcLq5 ボンネット形状も全然似てないと思うけどなぁ 675 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/14(木) 20:23:41.97 ID:S8LbKeIy 同じホンダだからそういう風に言ったんじゃね? 676 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/14(木) 20:29:16.10 ID:SS2VStkd 性格もせい反対だしなあ。 677 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/15(金) 23:01:16.84 ID:xmHwfMk9 4才の息子に言わせると、俺のビートとS2000は似てるがオープンのカプは違うらしい。 カタチよりも色の影響が強いのかな?S2000にはビートと同系のイエローあるし。 678 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 17:57:18.91 ID:sphsV+5I 4歳のムスコの話なんかあてにならん あいつは適当に言ってるだけか親が無意識に強要してることを言ってるだけ 679 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/16(土) 18:26:14.60 ID:St+Tgwkb AUTOGIANDって.... AUTOGIANOじゃ.... 680 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/16(土) 18:28:10.82 ID:St+Tgwkb AUTOGIANDって.... AUTOGIANOじゃ.... 681 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/16(土) 20:18:26.37 ID:xUezIzyK Cの方にまた「おかしな日本語のヒト」が来てるw 682 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/17(日) 00:11:46.07 ID:1g+Lf2/M あいつはいい加減うざい・・・ 683 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/21(木) 22:08:55.49 ID:MvyOSkTH A・・・AHO B・・・BAKA C・・・CHINKO 684 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/21(木) 22:18:40.57 ID:dG70/n7K >>683 A・・・AHO B・・・BAKA C・・・CHINKO . . . . . . . O...OMAE 685 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/21(木) 23:26:38.72 ID:FJ/AYzJv 小学生がやってきたようだな 686 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/22(金) 19:35:33.41 ID:qStQZKR0 ビートの後継ってうわさのEV-STER、これが本当に出るんなら格好良いよなぁ ttp://car-research.jp/wp-content/uploads/2012/06/ev-ster-front.jpg 687 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/22(金) 21:38:56.80 ID:2Rq6s4cJ 格好いいとは思うけど、名前からするとEVなんだろ 要らんわ 688 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/23(土) 11:38:43.06 ID:4ryAQyaP EVはまだ早いよな。 電池の性能が足りてない 689 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/23(土) 11:58:39.01 ID:3Ck+7V7p キャパシターに期待 690 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/23(土) 12:20:16.98 ID:IyxyNWUX 今の車にハイブリッドポン付できればいいのに。 あーしかしバッテリの重量増で相殺か。 691 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/23(土) 14:12:47.28 ID:kFCqIHjB インフラが整わないと地方でEV乗るのは厳しい 692 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/23(土) 20:35:05.02 ID:S5AjVQfR EV自体は気になるけど自宅に駐車場が無くて充電できないからいらない 693 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/23(土) 21:13:32.02 ID:il105mK9 状況が前後してしまうけれど、国民に節電を求めているのに、電気自動車を推進というのも可笑しな話だ。 694 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/23(土) 22:03:10.11 ID:AQr8FRKW >>693 ホントに笑止千万。 オール電化止めたんだからこれもやめろや 695 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 23:13:10.38 ID:LvxqRTjA でも限りある化石燃料にいつまで頼れるか、ガソリンは年々値上げされてるし 20年ぐらい前はハイオク99円とかだったのにな、今じゃ150円ぐらいする 696 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/23(土) 23:28:48.69 ID:il105mK9 >>695 気持ちは解るけれど、30年ほど前にも1L150円くらいの時代があったのですよ。 時の経過と物価は関係ない。 むしろ今はオイルや消耗品が安い、火力発電に使われる石油もただじゃない。 697 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/23(土) 23:37:54.76 ID:feUVZ17C 火力発電用の重油をガンガン作れば 副産物としてガソリンが出来てくるから いまはダブり気味になっているかも 石油から、ガソリンだけを作る事出来ないのが問題 698 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/23(土) 23:43:56.71 ID:LvxqRTjA そうなのか、勉強になった 699 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/24(日) 23:29:32.04 ID:OjaoliyH EVは元々原発の深夜電力利用を見込んだものなんだから 今の混乱が収まらないと芽がないと思う 700 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/26(火) 01:23:04.08 ID:xFKidsHz EV-STERもガソリン車で出るみたいだしね。  EVが普及するにはまだまだ時間が掛かると思う。 航続距離も長くならないとスポーツには向かない。 701 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 23:09:23.26 ID:6Cxp/XoA あと10年もあればEVも結構進歩すると思うな その頃には航続距離も伸びて、4〜500キロぐらい走れて バッテリーもファミコンのカセットぐらい小型になって気軽に家に持って行って 携帯充電するみたいに台座にバッテリーブッ刺して1時間ぐらいで満タンになる バッテリーの値段が1万切るぐらい安くなってオートバックスとかで気軽に買えるようになる こんな感じになったらEVすげぇ人気出そう でも10年じゃ無理かな? 702 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/26(火) 23:29:05.54 ID:wQyQpWHh 二次電池がそこまで進化したらノーパソとかの携帯電化製品産業がハッピーになるだろうが10年そこらじゃ無理だな 当分はリチウムイオンから進歩しないだろう、しても容量1.2倍とか容量劣化度合いがちょっとマシとかその程度 703 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/26(火) 23:44:53.21 ID:zGbX+yGd そこで、太陽電池だよ。w 高効率にして、走りながら充電も出来るようになる。 今世紀末ぐらいには出来るかな。www 704 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/27(水) 00:00:15.89 ID:MOYc/JMk >>703 現在のソーラーパネルで変換効率が15%前後 仮に100%変換可能な夢のソーラーパネルが出来上がったとしても、 それだけで車走らせるなんて絶対無理 705 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 00:12:15.22 ID:goDOYCX/ 凄いオルタネーターみたいなの作って 車が動いてる間ずっと動いててバッテリーに充電 そうすれば基本的に充電は必要なくなる 706 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/27(水) 00:16:43.84 ID:MOYc/JMk そんなオルタネータがあったら永久機関が作れるなw 707 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/27(水) 01:59:48.55 ID:a4prHYps 宇宙でソーラー発電して、衛星軌道上からマイクロウェーブで地上のEVに電力供給とか…無理だなw 708 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/27(水) 07:51:47.13 ID:GHrUGVX8 充電専用エンジンとか意味ないか 走行中に電池減ったらガソリンエンジンで充電。それなら余計にバッテリー積んでる方がましか 709 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/27(水) 09:13:43.33 ID:zNUubrel リチウム以降の素材待ちかな 水素って結局放置プレイになったの? 710 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 11:01:00.32 ID:goDOYCX/ マツダさんがまだ頑張ってるけどこれもインフラ整わないとな 711 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 14:14:02.16 ID:Z836rXLV 50年後くらいなら放射能を出さない 原子炉使った原子力自動車がありそう。 712 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/27(水) 15:07:37.97 ID:wc8Nsjub 原発の代わりになる核融合発電を開発中みたいな記事は見たことある 沖縄の藻から作る重油とかメタンハイドレートとか最近新潟沖で見つかった油田とか エネルギー関連に関しては結構期待が持てそうなニュースあるんだけどなー今後どうなることやら 713 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/27(水) 15:09:29.15 ID:QcCpQ6Y9 生ゴミをとある装置に入れると原子レベルまで分解して核反応を発生させ推進力にする装置が2015年頃には出来ているそうですよ。 714 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/27(水) 15:16:05.34 ID:wc8Nsjub 発電力は1.21ジゴワットですねわかります 715 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/27(水) 16:25:23.75 ID:e6/832Me タイムスリップしてしまうじゃないか 716 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 16:59:08.46 ID:Wr8QcaD2 あれだ、子供がペダルで漕いで乗る車なら運転手の体力が続く限り無限に走れるぜ エンジンいらないから盛大に軽くできるぞ チャリの6段変速と電気自転車のバッテリー積んで少し動力サポートして5〜60キロ巡航可能にすればおk んで車重は100キロ以下、あとは運転手(エンジン)の性能次第 717 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/27(水) 17:52:03.90 ID:RmXd28ob どっちにしても電気自動車は スポーツカーでは面白み無いから HVがギリで許せれる所だな 電気自動車F1なんて、見ていても面白く無いだろ 718 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/27(水) 18:15:35.31 ID:0EaKc5Es >>708 そういうのはシリーズハイブリッドと言って割と昔からある 719 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/27(水) 21:34:03.02 ID:ELWGLMxm 高速道路に架線ひいてパンタで給電すればよろし。 720 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/27(水) 22:18:00.58 ID:dFP9Ds1V スロットカー!!。wwww 721 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/28(木) 01:41:21.66 ID:RcRSAuFt 電気自動車のF1・・・ サイバーフォーミュラをリアルでやったなら面白そうだぞ 722 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 09:54:44.02 ID:fwSgdeHl サイバーフォーミュラは水素エンジンだろ 723 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 10:45:44.18 ID:rdlgK1da >>718 ポルシェティーガーですな >>707 今日ラジオで幹線道路に配電用のメッシュを埋め込んでタイヤから電源を供給するシステムを某大学教授が研究中と言ってたわ。 幹線道路では充電しながら走って脇道ではバッテリで走るんだと。 724 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/28(木) 11:15:11.54 ID:n3MHEKED これだな 電池不要の電気自動車 ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120628-OYT1T00316.htm?from=tw 725 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/28(木) 12:05:23.89 ID:ANfQgw3t >>712 開発者がアラブの油田国に暗殺されたとかってやつかな? 726 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/28(木) 12:19:07.51 ID:SLP3GwE0 >>722 ハイネルんとこの車はモーター駆動だな 「リニアホイール、オーバードライブ!」 727 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/28(木) 13:08:29.49 ID:IeGxnBXs カプチ一択 728 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/30(土) 00:51:40.88 ID:5Hps2Qed カプチ乗ってるが、 AZ-1みるとサビとか雨漏りとか気にならなそうで、少し羨ましい。 729 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/30(土) 00:56:46.40 ID:a/agSxIG 雨漏りはせんが錆は結構激しいぞ 外装がプラだからぱっと見目立たないだけ その下が悲しいことになってる車両は多い しかも外装の下は一般的な構造の車よりも塗装が雑なのでかえって錆易い模様 730 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/30(土) 05:50:18.88 ID:Y+9x/cpv コンビニでAZ-1見かけるけど乗り降り大変そうだ 731 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 06:03:16.11 ID:5rSqEbkG 馴れればどうって事無い>730 732 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/30(土) 12:46:48.00 ID:qVm04YQT 個体差もあるがAピラーの辺りのドアモールと Aピラーに沿ったドアの溶接の継ぎ目から雨漏りするぞ 733 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 18:06:34.62 ID:XM01sRdV >>728 錆びるポイントが違うだけでABCはどれも錆びやすいぞ 734 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/06/30(土) 19:06:48.43 ID:FB1wOHp9 >>733 でもやっぱCのフロア抜けはズバ抜けてると思うわ 735 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 19:18:31.03 ID:XM01sRdV 確かにフロアの鉄板は薄いけど フロアが錆びやすいのではなく、リアの水抜き穴にごみたまってリアの隔壁に穴空いて そこから水が浸入してフロアみずびたしでフロアに穴空く 736 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 06:23:05.22 ID:4VNW6t/e >732 つシリコンコーキング 737 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 17:44:04.31 ID:j5j1WuZc 尻をコーキング? 738 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 17:51:36.92 ID:20xA5qw0 737 ガキ刑事ですか? 739 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/04(水) 12:51:29.50 ID:LgHP+VR4 ニュース見てたら 九州でビート水没しとったな 740 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 15:11:35.95 ID:Sokiu4FB 最近思うのは、なぜかパーツが減っているような感じ・・・。 ヤフオクが活発じゃなくなった感じがする。 バイクでもそう思うが気のせいかな? 741 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/04(水) 16:56:13.99 ID:OXqxY0iv 中古改造パーツは減ってる気がする 出てるのはもうちょい出せば新品買えるじゃねーかってのばっかり 742 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/04(水) 22:07:56.88 ID:QQSqift9 岡山の解体屋行きかw 743 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/07(土) 21:18:57.16 ID:STMkAOw7 七夕AGE 744 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/07(土) 23:13:29.16 ID:7ubAJhIT こっちの七夕は8月 745 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/07(土) 23:18:25.88 ID:FVo6hZOl >>744 北海道か? 746 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/07(土) 23:42:30.09 ID:a3dpJyTu 車の改造自体がもうかなり下火だしね。 業界は軽いドレスアップ系しか儲かんないから。でも確実に需要あるマニア車用パーツは、基本業者出品は強気の高値だよね。 747 :112-68-13-172f1.kyt1.eonet.ne.jp sage:2012/07/08(日) 11:04:00.79 ID:DjZBwkrJ ども♪ 昨日はみん友「とっすん」と遊んでましたnisshi-です とっすんにとっては長浜ドンキーは初だったそうです そしてもう一人連れを呼んで湾岸ミッドナイトならぬ湖岸ミッドナイトをやってました(笑) 下道で200キロ以上出ていたのでやっぱランエボはバケモンですね(; ̄ー ̄A 僕の地域なら10キロ以上真っ直ぐな道があるので300キロ近くは出るんじゃないでしょうか♪ 帰りのビートも超面白かった〜 常に信号無視(爆) ず〜っと80キロ走行〜 遅ぇ〜(笑) 今から美容室に行ってサマーヘアーにしてこようかな♪ でわでわ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ http://minkara.carview.co.jp/userid/1250610/blog/ 748 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/08(日) 15:33:44.31 ID:1qw4Lm0I 雑誌も終わってるよな 軽専門誌だとDQNエアロの提灯雑誌と馬鹿みたいに薄い改造業者の提灯雑誌しかない 749 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/08(日) 20:21:46.77 ID:k8JslyWR まぁ軽でエンジンとかイジろうと思う奴は少数だからな 軽スペも昔はチューニングも扱ってたんだが、ほっとけと分かれた 750 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/09(月) 07:38:36.66 ID:FxlDe6uL その薄い本もターゲット層がコペンダメハツからレース参加してないと読む場所ないんだよな 751 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/09(月) 12:50:39.41 ID:dIrkTG8+ ビート糊は痛いヤツが多いなあ…。 752 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/09(月) 13:25:55.90 ID:9/SedsON >>751 みんカラ見ればAZも痛いというかキモイやつ多いぞ。 753 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/09(月) 13:39:41.34 ID:v1nkesFS ビートの後継車早く出ろ! 俺のビートとカプチーノはもう限界なんだよw特に雨漏り 新ビートがでたらABCCの受け皿になってロングセラーになるはず。 最近までコペンが受け皿になってロングセラーになっていた。新ビートはよ。 754 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/09(月) 17:28:47.76 ID:FxlDe6uL CR-Zみたいな超絶劣化で出ても買う? 755 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 17:56:44.96 ID:fPvGoZeL >>750 そんなことはない 756 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/09(月) 19:19:56.88 ID:576uXTpC 別に新ビートいらん 757 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/09(月) 21:46:35.23 ID:fPvGoZeL お前の好みなんかどうでもいい チラシの裏にでも書いてろ 758 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/10(火) 01:57:02.01 ID:mdibVYe3 >>753 > 俺のビートとカプチーノはもう限界なんだよw特に雨漏り そこで、AZ-1増車Deathよ。 759 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/10(火) 09:37:48.28 ID:4LHbGmaW AZ-1増車で更に雨漏り地獄に突入W 760 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/10(火) 12:47:03.79 ID:nzvKlAIf 新ビートは欲しいが自称新ビートのFFオープンカーなら要らん 761 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 22:38:01.79 ID:ZH/REQUW プーリー逝っちまった(゜∩゜) 762 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 17:50:29.79 ID:ZBMyjflR 今年の梅雨も そろそろ終わりかな? 去年の梅雨は 車検ステッカー?が車内の湿気に負けて 表と裏の紙が分離したぜィ… 763 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 18:16:59.27 ID:bMLTehZV 去年もこんな感じで雨少なくて、8月や9月が雨多かっただろ お盆連休に車イジりまくろうとしたら毎日雨で全くイジれなかった 異常に雨が多かった 764 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/11(水) 18:29:31.73 ID:CGH+yN2d エアコンで除湿しとけよ でもぶっちゃけA以外エアコンなしでも耐えられるよなw 765 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 18:58:59.42 ID:bMLTehZV エアコンレスだけど 普段は耐えられるが、 暑い日に雨降られて窓開けられない状況が一番辛い 容赦なく窓は曇るのでヒーター全開にしなきゃならん 車内は我慢大会になります 766 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/11(水) 20:12:26.09 ID:8I0HzY8d エアコン壊れてるの? 767 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/11(水) 21:51:54.72 ID:9Ny18opP ド定番だが ママレモン塗りこめ 768 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 22:46:06.18 ID:bMLTehZV >>766 エアコン壊れてる・・・ 今は扇風機設置してる 769 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 17:37:05.14 ID:7n+SysI/ >767 その塗り込んだはずの母レモンが 車内の強力な湿気で流れ下る様を見た…W 770 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/12(木) 17:39:59.64 ID:0AZje+hF コペンは試乗して良い車だと分かったけど買わなかった。 デザインが可愛いすぎた。 771 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/12(木) 22:29:17.47 ID:Vr1o7hYX 世界最小のスーパーカー マツダAZ-1大集合 http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/VEHICLE_HP/Contents/02_tennji_annai/0201_kikaku/supercar3.html 772 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/13(金) 02:06:00.63 ID:sPnRx7kz >>751 うん…ビート乗りだけど恥ずかしい。イタい‥というか大人げないオーナーが多いです。特にチームみたいな連んでる人達ね。ムダな改悪違法改造も多いしね。 773 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/13(金) 18:38:32.65 ID:Li2YDEdt たしかに>>747のアフォさ加減は ビート降りたくなるレベルだな。 774 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/13(金) 20:26:46.66 ID:KRC5zYpG みんカラ=馬鹿発見器 いちいちageで宣伝に来る市川もウザイが 775 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 22:04:42.16 ID:35+O3gGC ビート海苔は、派閥やらで恨み辛みが渦巻いていて大変。かと言って、仲良しクラブに入らないような協調性がないと、影で非国民扱いされるみたいだし。 他二車種はどんな感じなんだろ? 776 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/13(金) 22:17:27.74 ID:wLLDEDDT >>774 お前2chで何か褒めたりしてたら「本人だ」と思っちゃうタイプだろww 777 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 22:19:29.34 ID:64vOmQkT >>775 別にはしりこんでる訳でないので倶楽部なんぞ入りたくない。 カプチ海苔の連れがいるぐらい 778 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/13(金) 22:36:07.05 ID:ttVpezjB オーナーズ倶楽部って何をするの? 同じ車乗って集まっているのってちょっとキモイ。 779 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/13(金) 23:07:31.90 ID:pWr8OpUa 主にボンネットやガルウイングを開けて自慢する集まりです。 例) お金持ち:「このワンオフパーツどや?」 びんぼ:「ペットボトルでキャッチタンクつくったでぇ」 780 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/13(金) 23:18:16.37 ID:Cl09dLkl 心の狭いヤツだな 781 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/14(土) 00:07:12.83 ID:3QpNAUuq >>774 私怨かよ 気持ち悪い 782 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/14(土) 04:01:33.53 ID:HEDh4pYj 福岡すんごい豪雨だが、 また水没するABCが出るんだろうな... 783 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/14(土) 09:57:22.27 ID:JVSBvrK4 >782 私も太宰府だが、すんげぇ雨で眠れなかったわ・・・ よっぽど、ちょっとクルマの様子見てくる・・・しよかと思ったぐらい。 784 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 17:47:32.28 ID:rGWt3Tta Cだけど、今日の朝乗り込んだら助手席側の窓ガラスの上からおもいっきり雨漏りしてた・・・・ 助手席側のシートビショビショw またガラスの位置調整しなきゃな 785 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/14(土) 23:18:58.65 ID:Z9YkC/sD 九州のCだがドアの内張りのシートが破れて雨漏りしてる 水没はしてない 786 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 00:16:40.25 ID:m9ekVGk7 あんなのゴミ袋切って貼ればおk 600円も払って純正ビニール取り寄せたが、ブルーのゴミ袋が来たよw しかも自分で切らないといけない だからホムセンで適当なビニール買ってきてカットして貼れば充分 787 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/15(日) 10:42:28.00 ID:lB9xfGZ7 豪雨の日はDIYショップで購入したブルーシート(事件現場検証で目隠しに使うようなアレ)を ルーフに被せてるよ。 788 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 16:39:15.35 ID:13FAF7ol >>787 はしるゴミ袋みたいでいやでつ 789 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/15(日) 18:09:53.42 ID:m9ekVGk7 >>787 ボディに傷付くし雨上がったらすぐに外さないと湿気でやられるぞ ブルーシートは水を全く通さないだけど乾かない 790 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/16(月) 05:56:37.92 ID:7pH1MA6R ブルーシートは放火の可能性があるから値段も大差ない防炎シートがオススメ 791 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/18(水) 17:53:23.60 ID:2AZzTgHA >787 社外製ハードトップの境目から雨が漏るんで 白の水玉模様のビニール製の風呂敷で被っておいた 雨の後 お空はピ-カン… 屋根に風呂敷が貼付いている… 恐る恐るはがしてみると 綺麗に水玉模様が 屋根に熱転写されていたのであった………W 792 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/18(水) 18:55:37.30 ID:c9eRAMhU >>791 女性から「カワイイ」と言われそうだな。 793 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/18(水) 23:38:31.39 ID:eGZj7vsg >>791 新手のドレスアップかw 794 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/19(木) 14:01:20.14 ID:G140+f0J 水玉ーチみたいなもんか。 795 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 18:35:07.31 ID:5Wahq5bP >>791 俺の場合は張り付いたビニールシート剥がしたら塗装が一気に剥がれたな あと、ドアにマスキングテープ貼って剥がしたら剥がしたテープと一緒に塗装が綺麗に剥がれた 796 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/20(金) 09:22:07.99 ID:5Ob4jLYi BEATやAZ-1の ステッカーが劣化して塗装ごと剥がれてるのあるよね 797 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 15:00:03.91 ID:WxXGdso/ 大津中2、親の愛車は赤いビート。 798 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/20(金) 18:24:46.65 ID:TMMTx09Q >>797 加害者の親? 799 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/20(金) 23:03:40.18 ID:r3WND2WO >>797 マジか、ビート糊の恥晒しだな すぐに降りてほしい 800 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/21(土) 10:31:16.02 ID:l9IGpXGT ビート乗りは確かに かなり変わった人が多い。 801 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/21(土) 12:53:40.54 ID:v5qDZWRn 近所のシニアの方が最近、ビート買って毎週、ご夫婦で楽しそうにドライブしてるのみてると微笑ましいです(^^) 802 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 16:50:34.46 ID:pr9BYu6t パープルメタリックでブルーLEdの下品なBみた。 はずかしすぎる 803 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:05:18.59 ID:PG5/7Afq ビート海苔は犯罪予備軍か。。。 特に色が赤だと今後指さされそうだな 804 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/22(日) 18:55:19.78 ID:0ndw/12K 下品な弄り方するのはビート乗りのサガ。 805 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/22(日) 20:52:09.15 ID:2AaGzy0q 近所のシニアのビート、アルミホイール装着したみたいです。見た感じインチアップして中々カッコ良かったです。 車高も気持ち下がってるような? 改造に芽生えたかな(^^) 806 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 10:16:17.80 ID:lKZmxgnE ホンダで最近ビートの 純正オプション出してたよな いいなあ 807 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 14:08:01.62 ID:ES+Tqm4Y マツダ ホンダ スズキは、ABCのリフレッシュプランサービス立ち上げろ 808 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 15:32:48.78 ID:8oQ3Ehu0 C海苔です。今、大型トラックも駐車出きるコンビニで一服してたら大型トラックがバックしてきて怖い目にあいました…((((;゜Д゜))) ローダウンして低いから余計、視認しずらいのもあるかも。大型レーンからは離れた方が無難ですね! 809 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 16:49:42.81 ID:zdN2Konk 信号待ちで目の前のミニバンが急にバックしてきたときも焦ったわ。 横断歩道手前の駐車場から右折で反対車線に出るヤツに 道を空けるためだったみたいで、 あとから思えばミニバンはリアカメラで見えてたのかもしれんが 思わずホーン長押ししたわ。 810 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 17:26:16.31 ID:ES+Tqm4Y Cで片側二車線で追い越し車線走ってたら、 スーパーから出てきた軽のトールワゴンが 駐車場→走行車線→追い越し車線と一気に寄せてきて、 対抗車線に逃げ込んだことがあるわ… あと、ヴェルファイアが右折レーンからウィンカーなしで左に突っ込んできたり。 811 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 17:55:50.16 ID:4LjNAiRD ヴェルファイアの方が優先なんだから 812 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 17:56:27.27 ID:uz2eWE+j 危険だから、もう白旗揚げて走れよ 813 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/23(月) 18:50:31.85 ID:LwJtGdCd C乗ってるとそういうのはしょっちゅうですよw ちっこい奴は邪魔だから氏ねって思われてる オープンで爽やかに走ってたらトラックがベタベタにくっついてきて 執拗にプシュンプシュンいわせながら煽ってくるんでハザード炊いて路肩に止まったら トラックも止まってホーンの連打、クソ煩い エンジン止めたら諦めたのか去っていった、もう今日は楽しくない こんな世の中壊したい 814 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 19:14:05.53 ID:dPtyEElC >>813 おいしいもん食ってはよ寝るに限る 815 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 19:52:58.22 ID:8oQ3Ehu0 皆さんも怖い目に合ってるんだね… 小さいから存在感が無いのかな? 他車には極力、近づかないで離れて 走行した方が無難ですね! 816 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 19:59:53.02 ID:4LjNAiRD >>813 さっさと廃車にしてヴェルファイアに乗り換えればストレスフリーだよ 817 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 20:16:43.03 ID:dPtyEElC 松本走り 左サイドミラーで歩行者を引っ掛けても事故処理をしない。警察にも通報せずそのまま立ち去る(ひき逃げ) 車種によって優先順位が決まる。例えば「こっちはアルファードで高級車なので優先ね」等。 軽自動車を見かけると車間距離を詰めずにはいられない。後々のトラブル等を考えずとにかく煽る。衣服を着たチンパンジー級に低脳。 交通標識は全て機能していない。 818 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 20:16:54.37 ID:8oQ3Ehu0 >>813 そのトラックドライバー精神異常者? 怖い世の中です… Cにベルファイアのエンブレム付けるしかないですね(^^) 819 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 20:43:02.81 ID:imr3d/Ir アルヴェルは身障者用駐車場によく止まってる 820 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 21:00:15.81 ID:6bPx1+Y5 ヴェルファイアに限らんけど、ああいう背の高いでかい車に乗ること自体にストレス感じるんだが 821 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/23(月) 21:04:15.73 ID:Zm/8m0JH >>813 そういうのはナンバー控えて通報していいよ 警察も注意くらいしてくれる 822 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 00:10:39.30 ID:FxdvQwFW 日本はデカイクルマが正義って風習が濃いよなぁ。そのくせ、自車より高級車とか出てくるとコソコソするという。 まるで、会社の政治ゲームを見ているようだw 823 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/24(火) 11:17:56.97 ID:xZ75Te6e 軽やらコンパクトはガンガン煽りまくるミニバン系の煽ラーが、 スモーク付きの独御三家を前にして、 煽っているとは言いにくい 微妙な距離を維持しているのを見ると DQNのしょうもないプライドが見え隠れして和む。 824 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/24(火) 13:27:02.50 ID:G5EbLcUO 地元の右翼団体の幹部が趣味でビート乗ってるからか、ビートは煽るなって話が昔からある おかげでDQNミニバンやVIPセダンに煽られたことないわw 825 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/24(火) 14:36:01.27 ID:M1ZpbW0l うちの地元のヤ○ザもセカンドカーでCに乗ってくれるとありがたいです!( ̄- ̄)ゞ 826 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/24(火) 14:41:05.14 ID:ZJkPlOn5 右翼あ8◯3のセカンドカーでABC乗りって、なんか寒いな ってか、そんなバックが居ないと、 平気で煽る地元がもっと気持ち悪いけどな 827 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/24(火) 14:42:53.32 ID:4l4YbC2D 抗争相手から、人違いで打たれたりして。 828 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/24(火) 14:49:08.93 ID:M1ZpbW0l 車の世界もイジメが存在してますよね。 829 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 14:59:46.07 ID:WlF/y0Mh 木刀を車内に置いてるよ。 もちろん剣道の練習のためだよ。もちろんね。 830 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/24(火) 15:13:59.69 ID:M1ZpbW0l 防犯対策乙(/^^)/⌒●~*ドッカーン 831 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/24(火) 17:59:40.67 ID:x010B6F7 ヤクザさんが下駄で軽のってることも普通にあるうちの地域も煽る人はほとんどいないが たまにそのことを知らないDQNがべたつきで煽ってひきずり下ろされてたことはある 832 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 18:35:49.99 ID:M8pf9CLc 警察の取締りより制止力があるんだね。 833 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 19:11:50.91 ID:pvkiKfgF 馬鹿DQNはそんなこと考えてないだろ あいつら後先考えないで今ムカついたから煽るみたいな直感的な考えしかしないし 834 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 22:05:11.25 ID:6NT4fffM >>824 すごく嫌な気分 835 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/25(水) 16:39:56.72 ID:frVjweZ6 猟奇的な気分だぜw 836 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 16:02:50.07 ID:vuYYzKCQ salvage 837 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/26(木) 16:33:51.87 ID:940EU4Q4 私のCは近所の小学生と孫に大人気です。 こんな小さいスポーツカーは貴重ですよね♪ 838 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 17:04:50.50 ID:XHwCAAdO 人気というか馬鹿にされてるのに気付け 839 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 17:53:12.94 ID:/A7Jy3q6 小さいおこちゃまには 大人気なんだぞぉ〜 おいらのビ-トに熱い視線送ってくれるんだおW 悲しいね… 840 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/26(木) 18:30:39.09 ID:940EU4Q4 >>838 気付きたくない(笑) 以前はS2000に乗ってましたが面白さはCの方が全然、◎ 841 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 22:45:05.47 ID:XHwCAAdO 誰もそんなこと聞いてない 842 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/26(木) 22:51:26.67 ID:940EU4Q4 (笑) 君は性格良いね。失礼しました。 843 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/26(木) 23:04:50.14 ID:XHwCAAdO 他の車コキ降ろして自分の車褒めるお前のほうがいい性格してるわ 844 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/27(金) 12:35:16.34 ID:OOa7HB8k S2000とはそれぞれどういう所が違うの? ここが良いとか面白いとか 845 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 01:41:39.78 ID:DurC+/lT これだからビート海苔って。。。 846 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/28(土) 15:07:07.38 ID:8cNWdibG これだからA海苔って。。。 847 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/28(土) 15:17:58.72 ID:uwr6B8OZ これだから厨嫌いです(^q^) 848 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 17:49:38.61 ID:QJRqhSb9 本日ラリー会場の駐車場にて黄色いビート発見 やっぱり好き者が乗ってるんだなあ 849 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/28(土) 18:04:06.37 ID:INDzuteg 近所に黄色いビートリアトランク付き乗ってるおじいさんがいるわ 850 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/28(土) 18:14:18.32 ID:oO3nMX/T 近所のショーウィンドウにイエローBとシルバーCが仲良く並んでる 確かどちらもナンバー無しだったと思う 851 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/28(土) 22:29:56.30 ID:6sbg7mee >>840です。 また余計な事言うと絡まれそうだけど(^^; 質問にお答えしますね。S2は車体の剛性が良くて安定感有りましたよ(^^)それに比べC は剛性に欠け、ピーキーな車体ですよね。どちらもジムカで試した感じですが私はC の一体感的な感覚が好きです! 852 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/28(土) 22:47:51.82 ID:7Xw7KMls S2000乗りたいけど金も暇もないのでビート乗ってる。 程度いいバージョンZ買ったんで故障知らずで金も殆んどかからない。 853 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/29(日) 14:41:49.52 ID:r6OBEJiB >>851 > S2は車体の剛性が良くて安定感有りましたよ 当たり前だよね。 設計した年も違えばかけられる予算も段違いだしな。 S2000のサイドシルの太さには感心したもんさ。 854 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/29(日) 15:22:49.52 ID:3zU+b9Zf まあ、それで1.2t越えのライトスポーツ?な車になったが。 855 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 18:10:20.55 ID:MQmCFSr3 実際重さはそれほど気にならない 車重とパワーのバランスが取れてるからな お前ら旧規格の軽自動車に拘りまくって麻痺してるんだよ 排気量2リッターで1.2tなら普通にライトウェイトだろ 最終的に2.5リッターになったんだっけ? 856 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/29(日) 18:25:00.55 ID:A17vSSks 極厚サイドシルでエリーゼ思い出した その辺乗り比べた事ある人はどれがいいって言うんだろうな 857 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 18:29:57.68 ID:MQmCFSr3 AもCもサイドシルブ厚いだろ 858 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/29(日) 19:52:07.24 ID:pxejgzNE 確かにS2は完成度も高くて良い個体でしたが…私的には経年劣化でヤレてるC の方が運転していて満足してます(^^) 859 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/29(日) 20:10:36.26 ID:l3gVMKuE >>856 s2000からオペルスピードスターに乗り換えた時の印象だけど、全体的にはSの方がガッシリしてた気がする。 ま、素人判断なんでその印象は立て付けの差によるものかも。 削り出しのドアヒンジとかそういう拘りは凄いけど、ロータスは正直雑な感じでしたわ。 860 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/29(日) 20:12:26.33 ID:k6ke1ktB >>855 以前乗ってたインプレッサが4WDターボで1240kgだったけど ライトウェイトと言われたことはないなぁ でも現代の車と比べると充分ライトウェイトだよな >>856 エリーゼのサイドシルはちょっとしたテーブル代わりになるよ AZ-1と両方持ってるが、乗り降りは圧倒的にAZ-1が楽 861 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/29(日) 20:18:28.17 ID:wY/fRE5l >>860 初代と二代目を乗り比べると二代目は重いよねWRX 862 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/29(日) 20:22:44.22 ID:MQmCFSr3 >>860 インプはスポーツカーじゃないだろw 軽いイースがスポーツカーって言われないのと同じ 863 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/29(日) 20:37:22.93 ID:DI+Km5F8 インプ・ランエボはえらく速い実用車だな。 864 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/30(月) 00:29:57.12 ID:QbVeYTuj 844です >>840 レスありがとう 初期型のS2000か状態の良いカプチーノにするか迷っていて どちらも近くに置いてある所が無くて、 カプチーノだと日常レベルで楽しめるけどツーリングには楽ではない? S2000はデッドスムーズではないけど最高レベルの2Lエンジンとミッション、 楽しいのは2速80km以上?考えてみると比較して550kg以上も重いってのはすごいね 50〜80kmの加速が楽だったり、日常レベルでも楽しめるのは大事だと思って決めかねてる 865 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/07/30(月) 01:42:10.41 ID:rfJiw4CA 840です。 迷いますよね(笑)私は通勤と遊び(ジムカーナ) 目的で所有してました。S2(AP 1)は足回り他、ライトチューンでしたが以外と維持するのに金喰い虫だった印象が有りました。長距離はCより全然、楽です(^^)Cは購入した価額より修理代の方が高く付きました (^^;最近やっと落ち着きましたが‥良い個体が見つかると良いですね。 866 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 02:19:27.09 ID:iUj7+SeU >>840 ありがとうございます S2は意外と維持費が掛かるんですね、保険とタイヤと・・・? 修理代の方が高くつくというのは・・・おっしゃる様に、Cの良い個体をじっくり探してみます 867 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 23:21:04.91 ID:a/ee8jB+ きめぇ 868 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/03(金) 21:58:28.86 ID:CmPfG61f うめぇ 869 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/06(月) 01:59:31.71 ID:8YHcsCvQ らめぇ 870 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/06(月) 19:35:36.49 ID:bRXTA7dI やめぇいっ! 871 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 23:58:00.16 ID:7Iq59lDr メーカーももっと軽スポーツだすべきだよね。 スポーツカーのりたいユーザー居ても、保険だなんだと かかりすぎる。ほんとに乗りたい車にいろんな事情で のれない人たくさんいる。だからこそ維持費が安く 走りたい人の軽スポーツだすべきだ。 872 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/08(水) 23:59:49.18 ID:7Iq59lDr これじゃ、走りたいひとの 車ほとんどなくみんな今の車乗るしか無いじゃん。。 873 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 00:07:14.21 ID:Yw6bc6nq 今の時代、スポーツカー乗りたい人が居ないから出ないだけ しかも軽スポーツなんて超マニアックで普通車のスポーツカー以上に人を選ぶ 売れないの分かってるのに出す筈が無い 走りたいならアルトバンMTにK6AでもF6Aツインカムでもブッめばいいよ 充分スポーツできるしそんなに金掛からない 874 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 00:29:09.02 ID:fKERIbDN フェラーリでも街中で走り楽しむなんて出来ないんだし、 雰囲気を十分に楽しめる軽がお手軽で良い サーキットを走れる環境有る人は良いが 無ければ、街中でスポーツカーの雰囲気楽しめればOK 875 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 00:48:06.59 ID:Yw6bc6nq 街中でスポーツカーの雰囲気楽しめればOK 雰囲気うんぬんだったら素直にロードスター買え 876 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 00:51:13.64 ID:inE6Od/g 普通車だと維持費がなぁ・・・ とAからRX-8に乗り換えた今、つくづくそう思う 877 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 01:06:40.58 ID:fKERIbDN >>雰囲気うんぬんだったら素直にロードスター買え って、マジに街中で走行会みたいな事しているの? スーパーカー乗っていても 街中では雰囲気楽しむだけだろ? 878 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 10:47:40.24 ID:D0R7X0kc ロードスターでもかなり速いぜー 法定速度でもスポーツ感じられる危うさが軽スポーツの楽しいところ 879 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 10:53:19.11 ID:5Zsy4aS5 どんなクルマでも、爆音だして、法定速度守っていなければ その辺の暴走族と同じ程度って、周りからは見られていると思う。 本人は「走り屋だ」って言っても、ただの言い訳。 自己陶酔も良いけど、それが他人に迷惑掛けている事を認識すべきだね。 って、考えれば軽スポーツカーは低速度でも それなりの雰囲気味わえるから、好きだねー 880 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 11:51:19.13 ID:Yw6bc6nq >>877 街中で雰囲気とか国産スポーツカーならどの車種でも楽しめるわw ロードスターのほうがゆったり乗れていいぞ 適度に狭くて 881 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 12:17:34.93 ID:hE2SHdCg 維持費以外で軽を選択するとかあり得ないよ。現実S2000とABCが税金一緒なら9割はS2000買うでしょ。 今、CTエボとS2000、EG6持ってて帰省中の遊び用でビート物色中。もっと給料貰ってたら新車でロードスター行きたいもん。 ABCの中で一番維持費やすそうなのはビートみたいだからね…近所でいいたまでて来ないなあ。 882 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 12:56:15.16 ID:oQz6Lqlz 9割S2000は大袈裟だろ 少なくともA海苔は9割もS2000では無い 883 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 13:06:34.52 ID:5Zsy4aS5 維持費以外でも、軽だったらエンジンぶん回して 美味しい回転をエンジョイしても速度知れているから 選択肢としてはありだと思う。 1.6とか2L以上だとエンジン回せないもん。 サーキットだと別話だけどね。w 884 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 14:33:58.69 ID:Yw6bc6nq >>883 1.3のK11マーチのMT面白いよ タマ数が少ないけどエンジンブン回してとかなら最高ですよ 885 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 20:25:55.85 ID:aY9R5uXO >>877 最近下手糞が高速でフェラーリを沢山お釈迦にしてましたよね 886 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 20:36:05.54 ID:D0R7X0kc 予算的にしょうがないからABCに乗ってる人が多くて意外かも。 まぁ、Aだからかもしれないけどこの大きさでこのパッケージは唯一だから乗ってるけどなぁ。 887 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 20:39:59.32 ID:XnNlqPPy >>883 最近はCVTばかりでつまらんよ 888 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 20:56:57.26 ID:0ro1Mcdr それプラス、環境エンジンで糞つまらん。 889 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 21:08:03.69 ID:Tgs/fwnk >>882 だな Aそのものに惚れて買ったからS2000もロードスターも好きな人にゃ悪いが全く眼中に無かった >>888 パワーとかレスポンスとかも全体的に上がってるor維持してるならいいんだけどな 890 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 21:11:07.65 ID:Yw6bc6nq 貧乏でABC乗ってるのに1.6とか2じゃエンジン回せないから軽で良いとか言ってるのか 維持費がとか言ってる奴はスポーツカーなんて乗れないな エンジンブン回す=スポーティー という考え自体が時代遅れということに気付けよ 891 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 21:23:42.62 ID:9DTZmGhk >>890 三菱好きな俺はまったくもって同意だが、 ABCは高回転エンジンがウリだったりするわけで。 892 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 21:36:01.37 ID:nHZe6Myr >>885 あれは、ドライグリップ命のタイヤ履いてウェット走ってたからなぁ。 まぁ、仕方ないわな。 893 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 22:38:44.48 ID:0ro1Mcdr >>890 そんなアナタに初代アルトワークス。 笑えるからマジでw 894 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/09(木) 22:53:10.23 ID:Yw6bc6nq ある意味keiワークスは正解だったのかもな 高回転型でどこ飛んでいくかわからない車なんて時代遅れ レーシングカーならともかく街中走る車で高回転エンジンなんて必要ない 街中でギンギンにエンジン回して暴走族と大して変わらんし S2000なんて9000まで楽勝で回りますって車だったけど低速スカスカで 結局マイチェンごとに排気量うpしてリミットも下がっていったしな 時代は高回転エンジンを望んではいないと気付け 895 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/09(木) 22:56:34.80 ID:0ro1Mcdr >>894 得意気にキリッ!っと言われてもなぁ・・・・w ABC乗ってる連中は今時のエンジンには満足出来ないと思うよ。 896 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/10(金) 01:19:40.53 ID:qsfbbNcj >>881そう思うでしょ おなじです。維持費が普通車と軽であまりに違いすぎ 897 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/10(金) 03:21:32.41 ID:t197z4B6 >>896 維持費が同じなら初代ロードスターの青か緑に乗りたい。 898 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/10(金) 09:21:06.30 ID:xICxVYK3 >>894 だったら、CR-Zかプリウスで十分だろ 899 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/10(金) 16:29:50.68 ID:zvmkyqTX 次はAに乗ってみたい。気になるのは夏場の車内の状況です。ACの効き具合にも依ると思うけど如何でしょうか? 900 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/10(金) 16:52:57.21 ID:tl/GDScq エアコンが快調なら快適、ちょっと蒸し暑い程度の日に直に当たると寒いくらい@あふさか ただドア天井ガラスだしフロントガラス広いしで直射日光が入りやすいから日差しのキツい日はちょっとしんどい 俺は天井FRPに貼り替えたけどサンシェード無いとキツいかも 換気の悪さも日本一だからエアコン無しだと死ぬる 901 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/10(金) 17:05:41.35 ID:RS7r+2OZ >>900さん ご返事ありがとうございます。 あの小窓が辛そうですよね(^^; Aの場合、高速道のETCは必需品になりますよね?質問ばかりですみません。 902 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/10(金) 18:57:06.44 ID:RP4ySTvw 車高低い+窓小さいのコンボで普通の車より料金手渡しにくいのは確か ドア開けてやり取りしたくなければ必需品だな 903 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/10(金) 19:05:57.33 ID:RS7r+2OZ 参考になりました。ありがとうございますm(._.)m 904 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/10(金) 20:46:55.79 ID:2UC0HXZY ETC付ける前はクレカで払ってたな チケットウィンドウで小銭のやりとりは確かにやりたくない 905 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/10(金) 23:20:39.27 ID:J0NHQMH8 オレが良く利用する駐車場はチケットウィンドウからの支払いは無理 そのたびにガルウィングを開けるハメになる 906 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/11(土) 00:38:54.52 ID:5QwtPPyv それも大変ですね(^^; 慣れれば問題ないとか。。。? 907 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/11(土) 00:46:24.72 ID:vByrMTeJ いや車高の低さ=運転手の肩の位置とチケットウィンドウの狭さ、 それから駐車券機の操作部の位置関係がかなり無理な角度になって窓だけじゃどーしようもないパターンがある 908 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/11(土) 07:32:15.56 ID:L48cPEnv Aでマクドのドライブスルー行ったことあるけど、 小窓から商品入らなくて結局ドア開けて入れた 909 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/11(土) 08:46:10.50 ID:5QwtPPyv >>908さん すみません笑ってしまいました(^^; でも貴重な車ですよね! 910 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/11(土) 10:55:19.96 ID:KkOT0Cuw >>908 そうなんだよっ!ドリンクのMサイズすら危ういw 911 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/11(土) 13:15:47.88 ID:Bb1K0byu ドリンクはアウトだよな 横に出来ないから ハンバーガーなら通らない事もない 912 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/11(土) 17:53:11.84 ID:iiAcXoSE もう二度とこんな車達を造れる時代は日本にはこないよ。 古き良きバブル時代乾杯! 913 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/11(土) 18:16:27.32 ID:5QwtPPyv キャラ派とAZ- 1派って有ります? 914 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/11(土) 20:05:04.37 ID:CCeppo6b キャラは派閥が成立するほどタマが無い 915 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/11(土) 20:26:40.15 ID:5QwtPPyv なるほど。 916 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/12(日) 02:32:45.33 ID:vyL32Wys >>912日本はおわりですね。 たぶん今後値段上がる一方だよ。 Bいまいくらか安いじゃん? 今後一気に上がるよ。間違いなく。 917 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/12(日) 06:20:31.18 ID:UK6s+OMI 程度も微妙なものばかりだし 918 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/12(日) 14:46:55.97 ID:P7bJLP0z >>916さん 上がりますかねー? 919 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/12(日) 15:30:25.85 ID:+hM0CGGd Aは廃車みたいなのでも100万近い値段ついてるしな。 ガワ剥いでビックリな個体が多杉。 920 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/12(日) 15:37:47.28 ID:T9gHTkq8 店に並んでるのはボディのサビより水路のサビの方がやばい リザーブタンク見てバレないように赤いクーラント入れるくらいだしw 調子悪いAは解体しないと修理されずそのまま中古に流れてゾンビにされるし引導渡してやれよ 921 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/12(日) 16:08:05.39 ID:3treyeoC 水路とかエンジンの中の錆は部品交換すればいいだけだからまだマシ 最悪エンジン丸ごと交換すれば良い、それでもボディの錆直すより安い 922 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/12(日) 16:20:58.19 ID:UK6s+OMI ボディの錆はもう避けようが無いな 923 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/12(日) 20:51:25.40 ID:6PN8Ufm+ Aはナンバー無しゴロゴロしてるな 924 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/12(日) 22:46:40.95 ID:wqAeMxre >>923 レストアや改造中でガレージでバラバラになったまま数年放置とかよく聞くなw 925 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 02:10:27.89 ID:fi9Q3kvi くらい話ばっかしだな。 926 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/13(月) 11:06:01.91 ID:RA+1hsMG まっ現在も楽しんでるオーナーさんも居るし、私も今後、A の購入を検討してますので明るく行きましょう! 927 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/13(月) 11:14:29.94 ID:PMz9T9/l ABC乗るには金銭面でも精神肉体面でも覚悟が居る 楽して乗りたきゃコペン買え 928 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/13(月) 12:54:33.09 ID:Q+zOCTk8 最大の強敵が「世間の目」だったりする。 929 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/13(月) 13:00:27.55 ID:RA+1hsMG なるほど(笑) 目立ちますからね。 930 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/13(月) 13:20:10.61 ID:PMz9T9/l >>928 それは仕方がない 931 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/13(月) 16:13:03.89 ID:Nl039k+8 >>928 いちいちそんなもん気にしてたら人生楽しめないぞ? 932 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/13(月) 17:02:36.75 ID:+mPBlNrQ 爆音マフラーとかフルエアロみたいな幼稚なもんついてなければ問題ないと思うが どうしてもやりたければナンバー切って好きなだけやればいいし 933 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/13(月) 18:04:06.91 ID:PP8/b746 世間の目そのものより、それを気にしてる家族からのプレッシャーがな 934 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/13(月) 18:06:18.88 ID:RA+1hsMG >>933さん セカンドカーで乗られてるのかな? 935 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/13(月) 18:11:17.07 ID:PP8/b746 いや自分の車はAだけ 家の車は他に2台あるけど 936 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/13(月) 18:37:02.35 ID:RA+1hsMG いい歳こいてこんな車に乗ってって感じのプレッシャーですか? 937 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/13(月) 19:14:28.18 ID:m5wACN1i 何かキモい奴が混じってるなw もしかしれS2000のひと? 938 :雷様:2012/08/14(火) 01:10:30.14 ID:UJyw2sH4 >>933んーわかる。 俺なんか家族だけには迷惑かけたくないって 常日頃から思ってるから、購入悩む。 シートでもかけっとか。 939 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 10:24:04.66 ID:L0WvbBql 周りの目気にするならとっとと手放してワゴンRにでも乗ってろカス 940 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/14(火) 11:24:47.58 ID:JoivCe5N 爆音マフラーで近所に迷惑かけて俺に石投げられるのは我慢するが、その石が家族に向くのが怖いのでマフラーだけは触れない 941 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/14(火) 11:36:51.27 ID:NYVSh/2Q マフラーはHKSリーガルなら平気 942 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 12:01:42.39 ID:D1WsTaxj >>939 ワゴンRのほうがはずかしいだろ 943 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/14(火) 12:13:12.05 ID:el4eR4j6 Aのスレで燃費の話が出てるけど、BやCの燃費って今どれくらい出てますか? 944 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/14(火) 13:07:05.74 ID:hYPciAqy >>942 日本で一番売れてる車が恥ずかしいと? いやまあ俺も積極的に乗りたいとは思わんけどさ 945 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/14(火) 13:22:33.31 ID:QhJv3LPC 趣味車と実用車を比べてもしかたあるまい ショッピング等々ならABCよりワゴンR欲しいよ 乗り降り楽だ 946 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/14(火) 13:25:19.35 ID:NYVSh/2Q 軽なら維持費安いし二台持ちでいいじゃん 947 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/14(火) 14:29:22.56 ID:RUFPBj/m >>941 大丈夫と思ってても他人様はどう思ってるか判らんぞ 自分はマフラーの音より軽とかリッターカーの電動ファンの音の方がイライラするし 948 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/14(火) 14:32:11.84 ID:NYVSh/2Q HKSリーガルなんて純正より静かなんだぜw 949 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/14(火) 14:33:20.33 ID:NYVSh/2Q >>947 そんなのでイライラしてたら都会になんて住めないな 950 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 16:39:46.98 ID:ZEq9S+ec そのとおり!となりの話声は族よりひどい(笑) 951 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 16:42:10.14 ID:ZEq9S+ec 俺は乗るよ。世間の目気にして乗らないなんてバカだよ。 952 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/14(火) 16:43:10.31 ID:RUFPBj/m 首都圏だけど近所に塾があって家の前で1時間アイドリングとかされるとイライラするぞ 苦情言いに行けばキチガイ扱いだしなw 953 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 21:14:52.79 ID:D1WsTaxj >>943 Bですが 街乗りで14キロ/g 高速で17〜18キロ/g 954 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 00:00:48.78 ID:L0WvbBql >>943 Cですが 町乗りで19/g 高速で21キロ/g 走行距離14万キロ 955 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 00:13:20.75 ID:6SMvQ6B0 久々勝負してきたけど、さすが1.5速いね。 ストレートでは、じわじわ差詰めてきた。 この先は、峠道。むかついたんで先に行かせて 後追いで勝負・・・楽勝だったな。 もうちょいエンジンパワー欲しい 956 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/15(水) 00:26:28.16 ID:F1OEdU0O どっかの誤爆? 957 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/15(水) 00:27:57.06 ID:i0wmIh9q アゲての書き込みはぬいぐるみの特徴。 958 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 00:34:12.89 ID:Dmu7AaSg ぬいぐるみはこんなところにまで出てくるのか 959 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/15(水) 13:04:38.98 ID:ciFfh2gR >>943 Bで待ち乗り19キロ 高速21〜22キロ 960 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/15(水) 13:25:40.67 ID:+PXL12Pq >>943 C乗り(スズスポN2仕様) 町乗り12〜3キロ 遠乗り15〜6キロ(高速は余り乗らないから不明) ノーマル時代には遠乗りで19〜20キロ位走ったけど。 961 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/15(水) 23:23:58.19 ID:j+17nAUX >>943 c乗り 21r(1995年) 街乗り 15〜19 下道遠距離(渋滞なし) 22〜26  高速 21〜26 962 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/16(木) 08:00:04.03 ID:VFQt1PwN 16万キロでも50万円台か ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1216203766/index.html?TRCD=200002 963 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/16(木) 09:16:40.53 ID:9u1Pe5BB Aスレ頭悪そうだ。 964 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/16(木) 13:16:47.78 ID:dDc+Thsi 回頭性良いはずなのにな 965 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/16(木) 13:49:21.72 ID:avg6bdSV >>962 珍しい後期で見た感じは所々色剥げてるけどまぁ悪くなさそうだし 車検2年付いて50万台なら結構良いかも 例によってエンジンルームや下回りの写真が無いのが気になるけど 車検切れまで乗るのもありでしょ ホイールも大人気の後期純正ホイールだし 966 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/16(木) 19:01:42.49 ID:CNe5G/FX 10万キロ超えてるとか言って買い叩いたんだろうなぁ 967 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/16(木) 19:28:02.34 ID:avg6bdSV 普通の中古車屋だといくら整備されてようが10万キロ超えてたらタダ同然で引き取られる それを50万で販売・・・・美味すぎる 968 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/16(木) 19:40:52.82 ID:ssrmt6w2 15万`超えだけど…タダ同然になっちまうか …誰かそこそこで売れた奴いないか? 969 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/16(木) 19:58:08.54 ID:avg6bdSV 専門店とかオクで売ると良いよ 少しでも高く売りたいなら普通の中古車屋は駄目 970 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/17(金) 00:11:00.54 ID:ktQTBjLm オクはやめときな。 トラブル多い。 971 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/17(金) 09:45:00.38 ID:z0J125NV でもオク以外まともな金額つかないよね 専門店も相当買い叩くし 972 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/17(金) 17:00:00.51 ID:uMQ1kxPK なんとか個人(現金30万)で売れそう 中古屋行ったら5万なんてぬかしやがった…ふざけやがってw 973 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/17(金) 17:08:20.66 ID:cgFKn19+ >>972 不良在庫のリスクがあるからな しかたなし 974 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/17(金) 17:22:00.08 ID:TiNQyDTq エンスー車売っているネットショップなんて HPで代理販売の場所の提供で 在庫リスク無いのに、手数料バカ高いぞ 975 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/17(金) 17:55:49.74 ID:S64yuDuK >>972 去年、一括査定で4社くらい見積もりとってもらったら、 35万くらいついたけどな。 結局売ったのはほかの車でまだ乗り続けているけど。 976 :975[sage]:2012/08/17(金) 17:56:55.62 ID:S64yuDuK すまん、査定したのはCです。 977 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/17(金) 18:26:20.75 ID:R4NZtuw7 >>975 35万言ったのはどこの店? 978 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/18(土) 02:27:12.50 ID:Vlz/3Fxt ABCはマニアックな人気はあっても黙ってても売れるほどでもないからな 979 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/18(土) 08:14:52.33 ID:LJeytnXF そりゃそうだろ。あんだけ小さいんだから慣れが必要だし… 買うのも勇気いるぞ。 980 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/18(土) 10:36:52.40 ID:PtHEQhJb 売る気があるんだか無いんだか、価格の所がASKになってずっと店頭に置いてあるAとかたまに見るよな 981 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/18(土) 18:24:53.11 ID:QL9rPBWJ 保証が大変だからなぁ 982 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/18(土) 18:30:41.00 ID:QL9rPBWJ >>963 Aスレみたけど、今日も良い年した叔父様が馬鹿な書き込みしてるなぁ アレだから値下がりしても良いwww 983 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/18(土) 22:13:56.72 ID:FVDtpfe3 >>977 ガリバーとユーポスともうひとつどっかあった。 カーチスは必死に買い叩こうとしていたな。 ちなみに大阪 984 :しあわせの●色いナンバー[sage]:2012/08/18(土) 23:04:29.26 ID:ASeu0cXT >>980 スレ立てお願いしますねw 無理なら私が立てますが・・・ 985 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/18(土) 23:58:46.31 ID:ASeu0cXT >>980 趣味として飾ってあるだけかも? で、どうしても欲しい客に高額で売りつける。 と、知人の車屋は言ってましたね・・・ 古物商なんて簡単に取れるし、ほとんどの中古屋がそんなモノかと思うと悲しくなる 986 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/19(日) 00:36:03.54 ID:QiP72qfN ASKって意味なんですか? 前から気になってたんですけど・・・ 987 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/19(日) 00:48:28.42 ID:K6/iXxnM Ask.comでASKれ 988 :しあわせの●色いナンバー[sage]:2012/08/19(日) 01:58:50.07 ID:RMWmL3Jg >>980から返事は無いし、明日の10時頃は用事があるので、 これから次スレを立ててきます! 989 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/19(日) 02:00:40.07 ID:RMWmL3Jg 次スレです。 ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆9 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1345309178/ 990 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/19(日) 20:36:16.84 ID:EnyH2KNC >>989 A乙-1 991 :しあわせの黄色いナンバー[sage]:2012/08/19(日) 23:58:39.09 ID:RMWmL3Jg >>990 いえ、どういたしまして。 レスにセンスが有りますなw ところで980を踏んで24時間以内に強制Dat落ちになるルールは廃止されたのでしょうか?